見出し画像

今宵は節約術を

本日は「私の節約の秘策(!?)」について紹介しよう。

(*'▽')/



まずは電気代の節約

「電気代の節約」と書いてしまうと、少し大げさになるが、まずは充電池について紹介したい。

我が家では、使用しているほとんどの乾電池に、充電池を使用している。

充電池とは、ご存知の通り電池が空になったら、充電器を用いて家庭用コンセントで何度も充電して再利用できる電池である。

何度も使用できる分だけ、普通の乾電池より高額だ。

しかしその充電料金は、専用の充電器で単三電池を4本充電した場合で、何と1円程度と格安である。

これが基本的に、エネループでは600回充電できるというのだからまさにお得といえる。

最近は専用の充電器で充電すると、充電器の光で寿命を迎えた電池もわかる。

家で充電するのだから、いちいち買いに行く手間も省ける。

充電池の使い方については賛否両論があると思うが、あまり深く考えず、我が家では、単三、単四の乾電池は全てエボルタかエネループを使用している。

電池の残量がわかる「バッテリーチェッカー」の併用もオススメである。




整髪も格安で

節約術かと言うと笑われてしまうかもしれないが、私の場合、床屋も格安である。

以前は行きつけの理髪店に長年通っていたが、主人が体調を崩し店を閉めてしまった。

どうしたものかと美容室にも足を運んだのだが、料金相場に納得ができず、悩んでいた。

すると、通勤途中の隣町の駅ビルの中に、散髪のみで1200円の床屋を発見!

イメージ


勇気を出して行ってみた。

入店して席に座り、スマホで理想の髪型の画像を見せてカットしてもらった。

私の場合、もともと髪型は不精なのであまりこだわりはないのだ。

結果、カットの後、少し直してもらったりもして終了。

カットのみなので髭剃りや洗髪もなし。

しかしすぐ終わるし、出来には満足している。

その後、約2ヶ月に1回のペースで通っている。

以前は3500円だったので、いい節約になった。




楽天モバイルはとても安い

次は電話料金の節約。

昨年末に、BIGLOBEから楽天モバイルに、電話会社を変更したことは以前紹介した。


その後の結果を紹介したい。

自宅にWiFiがあるので、スマホはなるべく安く自宅で使用することを意識している。

また、会社のWiFiにもつながるので仕事中も苦労しない。

さらに外出時、マクドナルドや家電量販店でもWiFiを使っていた。

通勤電車の中でも使うのだが、逆に回線が重くなるので、LINEやkindle、その他ニュースを見る程度。

もともと使用頻度もあまり高くない。

自称ゲーマーだが、スマホでゲームはやらない主義だ。

でもnote投稿の下書きは、スマホでやることが多い。

そんなこんながあって、スマホの機種と電話会社変更から約半年が過ぎた。

その結果は、

データ利用量も毎月3Gを超えないので、980円で済んでいる。

もともと電話もあまりしないので、通話料金も最低レベル。

以前と比較して、毎月の電話料金が2000円ほど安くなった。

節約大成功だ。




ネットスーパーで時間以外も節約

以前、仕事が忙しくなり買い物に行けず、ネットスーパーに切り替えたことも紹介した。

品物によっては近所の店も併用しているが、慣れてくるととても便利だ。

主に楽天のネットスーパーを利用している。


気軽に品物を注文でき、翌日には届けてもらえるので時間的にとても重宝している。

だが他にも良かったのが、意外にも前述した楽天モバイルへの加入。

加入したことで楽天ポイントの倍率が上昇し、たまりやすくなったため、使う機会も増えた。

その結果、楽天の会員ランクもダイヤモンドを維持。

ネットスーパーでの買い物でも、あまりケチらずポイントが使える。

時間だけでなく、買い物でかかる実質的な金額も節約できた。




さらに前進?

少し節約とはズレるが、これ以外にも私は投資もしている。

プロフィールで資格について紹介したが、FP2級に合格した。


実はそのきっかけとなったのが「投資について知りたい」という理由からだ。

FP自体、あまり難易度が高くない資格と言われている。

その理由は「もっと国民が気軽に『お金』について学ぶ入口」としてこの資格が設けられた要素が強い。

資格に合格した私は、加入していた保険(親が加入させた)を整理し、浮いたお金を投資に回した。

投資といっても積立NISAだが、現在新NISAとして継続している。

今回このことに触れたのは、最近とても景気が良いので、NISAの利回りが高いからだ。

連日30%超えを維持し、35%以上も珍しくない。

あんまり人には勧めたくないのだが、始めてみる時期としては悪くないと思って書いてみた。

しかし、必ず自己責任で、最低限の勉強をしてから始めるようにしてほしい。

間違っても「池上彰が勧めていた」なんてのには引っかからないように!




まとめ 今宵は節約術を

今宵は、私の節約術を紹介してみたがいかがだったろうか。

余談だが、節約もしているが、家計簿も付けている。

根がケチなのかもしれない (^_^;)

読者の皆さんのお役に立てば幸いである。



今週のEDは「アンチヒーロー」の主題歌で、葬送のフリーレンでもEDを歌っていたmiletの「hanataba」を。


最後までありがとうございました。

生活面での参考になれば嬉しい限りです。。。






‥‥‥ to be continued





この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?