見出し画像

【コラム】2024メバリング振り返り(総集編)

どうも、ぐっちあっきーです
GW期間に入ったので
今シーズンの
筆者の経験を元に
メバリングの振り返りを
書いていこうと思います
よろしくお願いします

1.2024年メバリング釣果

メバリングメイン釣行だけで
トータル約100匹
(アジングの外道は含まない)
でした

今シーズンMax26cm

2.2024シーズンで学べたこと

以前は
産卵前パターンの
ポンプリトリープ

ただ巻き
でしか釣ることができず
トップルアーは
扱いきれませんでした

今期は
産卵前パターン
産卵中パターン
産卵後パターン
クロメバル
(ブルーバック)
シロメバル
アカメバル
シーズン
レンジ
ベイトで
ある程度釣り分けが
できるようになりました

具合的には
・トップ攻略
・サスペンド
・ドリフト
・リフト&フォール
(アクションの使い分け)

・トップ
・シンペン
・ミノー(フローティング)
・ミノー(シンキング)
・ジグ単(ワーム)
(ルアーの使い分け)

・クリアグリッター
・クリアレッドグリッター
・クリア系
・ソリッド系
(カラーの使い分け)

3.月別感想

①1月

10+3=13匹

島原(有明海側)
や南島原まで
遠征してみました
(しんどかった(^^;
フッコも混じるものの
ポンプリトリープ
に反応が良かったり
S字シンペン等を
積極的に追いかけて
くるので
楽しい釣りでした

②2月

5+5+3+10+20=43匹

メバリングの釣行自体が
増えたのもあるのですが
西海方面で
トップで出る所を
見つけてからは
釣果が伸びました

③3月

6+17=23匹

アフタースポーン
(産卵後パターン)になり
ブルーバックが
抜けてからは
スローな釣りに
なりました

サスペンド(止める)
釣りが反応が良かったです

④4月

10+3=13匹

引き続き
サスペンドの釣りが主体
活性も上がってきて
ポンプリトリープにも
ぼちぼち反応

ベイトが入ると
高活性になるも
シーバスが入ると
アカメバルは
散ってしまう

シーバスとメバルの距離感
着き場所を想定して
攻める戦略が大事

⑤5月

5匹

執筆時点では
「もうメバルシーズン
 終わりかな?」
と思っていましたが
エリアやタイミングによっては
バチパターン
で出る所もあり
シーバスプラグ(小型)
も使えると思います

従来のメバルプラグより
遠投できるので
サイズも狙えるのでは?
と思います

ガイア エリア10

アイマ アルデンテ70s

ジャクソン にょろにょろ85

個人的には
メバルロッドの
ウエイト範囲内である
~8g
70~80mm
のシンペンなんか
とてもいいと思います

また釣れたら
「釣果情報」コーナーで
小インプレしたいと思います

⑥(6月)

過去釣行では
梅雨メバル(デイ)
藻場や
カケアガリ
に良型がついていることも

闇磯メバルはやりませんが
デイチニングや
デイシーバス
のついでに
小磯絡みで
メバルプラグも
投げてみようかなー
と思います

過去釣果:シーバス用バイブレーション60s(14g)にて

4.今年使って良かった1軍ルアー6選

シーバスと同じで、ケースに入る分だけ1軍です(左側はアジング用プラグ)

①メバペン45F

今年もっとも爆釣したルアー
表層でライズしていたら
とりあえず
トップから探る
クセができました

他の方も言ってますが
トップはメバペンだけ
あればどうにかなる
と思います

ベイトパターンは
ドッグウォーク後
(ルアーに気づかせる)
ポーズ
(食わせの間)

アミパターンは
スケーティング後
(あまり動かさない)
ポーズ
(食わせの間)

カラーは
クリアグリッター
(アミ、ベイトパターン併用)

②レイジーソリッド50(40)

中層ドリフト
または
ただ巻きに
明暗部に
めっぽう強い

低活性でも
レイジーは
切り札的な
感じで釣れる

結構レンジを入れて
フォールさせても
食ってくるので
ジグ単のイメージで
使えます

カラーは
クリアレッドヘッド(40)
(甲殻類パターン)
クリア常夜灯イエロー(50)
(アミパターン)

③ガンシップ45F

高活性時
または
トップまでは
出きらないけど
魚が浮いている時

ポンプリトリープ
(巻いて止める)
→浮き上がる動き
このアクションにしか
反応しない魚も

36Fだと
潜水深度が
あまりないので
使いづらかったが
45Fはレンジが
しっかりと入るので
使いやすい

45Fでもしっかり
小メバルでも
食ってきます

カラーは
クリアレッドグリッター
(アミパターン)

④レイジー45s

遠投用
(アジングも可)
産卵前パターンで
リフト&フォール
または
ただ巻き
ドリフト

カラーは
クリアグリッター
(ベイトパターン)

⑤メバルハンター50s

産卵後パターン
のただ巻き
または
サスペンドに

サスペンドの
(水平)姿勢
がいいのかも

安物だと思い込み
しばらく使って
いなかったが
高コスパ(¥700)
ハイクオリティー

カラーは
アミちらし
(アミパターン)
チャートバックパール
(バチ・甲殻類パターン)

⑥アジリンガー

ワームも立派な
ルアーの1つ
プラグのレンジで
探りきれない時
重宝します
ワームでしか
出ない時もある
(リグの移動距離を
抑えて使うと
魚が反応しやすい)

ジグ単は
尺ヘッド#6
(ストレートゲイブ)
0.5g0.9g1.5g

アジリンガーは
アジアダーより
マテリアルが
しっかりしていて
針持ちが良い

クリアラメ系
(アミ、ベイトパターン併用)
ソリッド系
(甲殻類、バチパターン)

⑦夜霧z42s、LGシンキングペンシル50s、LGミノー50s(廃盤)

メバルは釣れるが
「このプラグでないと
絶対釣れない」
というわけではない

どちらかというと
メバルプラグより
レンジが入るので
アジング用プラグかな

・トップ
・表層
・中層(サスペンド)
・レイジーソリッド(ドリフト)
・遠距離(シンペン)
・ボトム(ワーム)
のフォロー的な感じで
使っています

カラーは
あみちらし
クリアレッドグリッター
(アミ、ベイトパターン併用)

⑧小まとめ

レンジやカラーの考え方を
まとめておくと
プラグの数を激選できます

シーバス総集編でも
書きましたが
筆者はプラグの数を
絞り込みたい派です

・トップ
・表層(ポンプリトリーブ)
・中層(サスペンド)
・中層 (ドリフト)
・ボトム
・シンペン(遠距離用)
 ・クリアグリッター     →ベイト・アミどちらも
 ・クリアレッドグリッター →アミ
 ・ソリッド            →甲殻類、バチ
 ・レインボー/グロー他   →ベイト

5.まとめ

①来シーズンに向けて

来シーズンは
数釣りもしつつ
良型も狙いたいです
・潮目に遠投
・フロート
も検討してます

サスペンドの釣りを
もっと極めていけたら
と思います

来シーズンは
プラグで
尺メバル
出してみたいです!
(尺はなかなか出せない…)

過去釣果:尺メバル

②来シーズン以降使ってみたいメバリング用品

① ジップベイツ リッジ 35F

すごく人気があり
お値段も高いですが
動画で水中映像を
見てみると
ガンシップ36Fより
潜行深度がある印象
ガンシップ45Fと
使い分けてみたいです

② スミス メバペンSP

サスペンドに
ガンシップ45ss(36ss)
を使っていましたが
どうも魚が
ウォブリングアクションを
嫌っている印象

ローリングアクション
寄りだと
メバルハンター50sと
使い分けてみたいです

#釣りを語ろう #アウトドアをたのしむ #メバル #メバリング #コラム #釣り #言語化  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?