見出し画像

ピスタチオアイスがおいしい、おしゃれなカフェ

ピスタチオアイスが美味しい、おしゃれなカフェ

こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。

私は食いしん坊ですが、冷たい飲みものや食べものがあまり得意ではありません。

普段は白湯。
ご飯を食べる時は、ほうじ茶か麦茶。
夏でもホットでいただきます。

食べものは、アツアツが中心。
そうでないものは、常温です。

とにかく温かいものが好きなのですが、例外はあります。

それは、【スィーツ】
アイスクリームやシャーベット。

これは、冷たいからこそ美味しい。
胃袋も了承しています。

甘味のある冷たさは、非日常の楽しみ。

たくさんは食べないけれど、(出されたら食べます!by胃袋)味わいたい。

今回は、美味しいアイスが置いてあるカフェを紹介しますね。

地元の越谷レイクタウン駅から、徒歩10秒。
ビルの3階にあるお店です。

エレベーターで上がり、ドアが開くとそこはもうカフェ空間。

画像1

テーブル席、カウンター、ソファ。
木の色を基調にしています。

観葉植物の濃い緑色が、落ち着いた雰囲気にぴったり。
天井が高いので、開放感があります。

何を食べようかなあ。
本日のケーキが私を誘いました。ドキドキ。

○チョコレートブラウニー
○ダブルベリーチーズケーキ
○アップルシナモンタルト
○チョコバナナタルト
○フロランタンタルト

きゃー、どうしましょう。
どれも魅力的です。

全種類希望する胃袋。
必死に選ぶ私。

何とか、一つに絞りました。
●ダブルベリーチーズケーキです。
フルーツが大好きなので、嬉しい。

そして、アイストッピングをしてもらいました。
プラス100円です。

大好きなピスタチオ味。
うふふ。

飲み物はカフェラテ。
ラテアートにも興味があります。

「お待たせしました」
はーい、待ってました、という胃袋の叫び。
店員さんに聞こえなくてよかった......

まずは、カフェラテ。

画像2

内側は白く、外側とソーサーは黒。
とてもスタイリッシュ。

ラテアートは、植物の葉模様でした。
微妙な濃淡がきれい。
飲むのがもったいなくなります。

優しい苦みは、ミルクのおかげですね。
ホッとします。

いよいよ、ケーキ&アイスの出番。

真っ白なお皿。
四角形のチーズケーキには、ブルーベリーとクランベリーが散らばっています。

黒いカップに座っているアイス。
明るいみどり色に惹きつけられました。

木のスプーンでアイスをひと口。
ナッツ特有のコクが広がります。

まろやかな甘さ。
香ばしくて、濃厚。

生ピスタチオとは違う、ねっとりした冷たさがたまりません。

柔らかめのチーズケーキ。

レアチーズに、ベリーの酸味が混ざり合い、口の中で溶けていきます。
つぶつぶの舌ざわりが好き。

ピスタチオアイスと一緒に食べると、違う口当たりになりました。
冷たいケーキみたい。

ゆったりとした美味しい時間。

静かに過ごせるお店です。
おすすめですよ。

お店情報
★Flying Saucer COFFEE HOUSE★
フライング ソーサー コーヒーハウス

埼玉県越谷市レイクタウン8丁目11-1
オークラビル3階
電話 048-961-5041

JR武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩10秒
ケーキは350円。
アイストッピングはイチオシです。

この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,082件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?