見出し画像

図書館だより

図書館のカウンターには、魅力的なものが置いてあります。

通常は、パソコンと図書カードをのせるための小さなトレイ。
メモ帳とえんぴつ。

そして、「図書館だより」

小学校の頃から図書委員で、学校新聞に記事を書いていた私としては、毎回楽しみにしているのです。

冊子名は、ハピネス。
キャッチフレーズは、「中学生・高校生のための読書情報誌YA」

それ程ページ数は多くないのですが、手作り感があふれています。

表紙の字と絵は手書き。

縁側に座った女の子がスイカを食べています。そばには、割烹着姿のおばあちゃん。丸めがねをかけてニコニコしています。そしてつるされた風鈴。
ザ・夏、という絵ですね。

中を見ると、編集部員のおすすめ本が載っていました。
まず、タイトルと著者、出版社が書かれています。
そして、4行か5行くらいの簡単な紹介。

表紙同様、こちらも全て手書きなのです。

あらすじだけをかいつまんで書く人、キャッチフレーズと感想を書く人、どんな人に読んでもらいたいかまで書く人。
それぞれの個性が見えて、面白い。

字を見ると、一生懸命書いたことがよく分かります。
上手い下手ではなく、考えながら綴っている雰囲気が感じられました。
まさに、手書きの味ですね。

また、紹介されている本が、どの図書館にあるのかも教えてくれるので、助かります。

「中央図書館にあります」
「ごめんね、この本は所蔵していません」
「文庫本はないけど、単行本はあるよ!」

こういう情報が、可愛いひよこやクマの絵とともに、載っているのです。
思わず、微笑んでしまいました。

ペンネームも笑ってしまうものが多い。

ぷりんあらもーど
みかんフラッペ
両方とも女子です。
食いしん坊な私は、親近感を覚えました。
匿名希望は男子ばかりです。

今回の冊子に、編集部員募集中というちらしが入っていました。

イラストが得意な人!
記事を書いてみたい人!
作成した情報誌は、市内の図書館や学校に配布するよ!

応募したい。

しかし、対象は市内在住、在学の小学5年生から高校生。

2,3歳くらいなら、さばよもうかと思いましたが、数十年違うので、さすがに無理。
あきらめました。

代わりに?こうしてnoteの記事を書いています。
発表の場があるのは、ありがたいですね。

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?