見出し画像

すっぱ甘い、カリンのコンポート

こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。

カリンをいただきました。

やや薄い黄色。
豊潤な香り。
大きいので、結構重い。

カリンが来るのは久しぶりです。

くだものにしては珍しく、生食ができません。
そのせいか、スーパーにも置いていないのです。

原産地は中国。
バラ科カリン属。

とにかく、香りが素晴らしい。
しばらくキッチンに置いて、堪能しました。

栄養もあります。
カリンポリフェノール、食物繊維、カリウム、ビタミンC。

さて、何を作ろうかしら。

飲めないので、お酒はパス。
ジャムか、はちみつ漬けかなあ。

考えた末、コンポートにしました。
ご紹介しますね。

★カリン(花梨)のコンポート★

材料
カリン  1個
お砂糖  50グラム

*私は有機黒砂糖にしました。
自分が気に入っているお砂糖を使って下さい。

○下ごしらえ
カリンはものすごく固いので、そのままだと切るのが大変。

画像1

湯がいて下さい。
お箸が刺さるくらいが目安です。

○作り方
①湯がいた後、りんごと同じようにカリンの皮をむきましょう。

②好みによりますが、酸味がかなり強いので、細かく切って下さい。
食べやすくなります。

③お鍋にカリンを入れ、中火にかけて下さい。

④煮たったらお砂糖を加えて、弱火にします。

⑤10分から15分くらい煮込めば、できあがり。

*味見をして下さい。
酸味が強すぎる場合は、お砂糖を増やして調整しましょう。

私の友人は甘党なので、倍の量(100グラム)を入れたそうです。

さあ、食べてみましょう。
どんな感じになったかな。

できたて、アツアツのカリン。
その香りに、酔ってしまいそうです。

スプーンですくい取り、
フウフウしてから、口に運びました。

広がったのは、酸っぱさ。
その後に、甘みが追いかけてきます。

柔らかい食感に、舌が大喜び。
食欲を刺激されて、胃袋が目覚めました。

食べるなら、朝がおすすめです。

スッキリとした酸味が、身体の隅々まで行き渡るようでした。

思ったよりも美味しかった。
すぐに食べ切ってしまいそう。

コンポートですから、長期保存ができます。
その場合は、砂糖を100グラムから150グラムに増やして下さい。
ビンに入れておけば、日持ちがします。

ヨーグルトと合わせたり、クラッカーに乗せておやつにするのも良いですね。

すっぱくて甘い味が、くせになるかもしれません。
私ははまってしまいました。

酸味を楽しみたい方は、ぜひ作ってみて下さいね。
おすすめですよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?