見出し画像

【モテるネクタイの結び方】覚えておきたい基本の2種類!

クールビズが終わり、
ネクタイの季節がやって参りました!( • ̀ω•́ )✧

恐らく多くのミドル男性は、
就活時代や社会人になりたての頃に
スーツ屋さん等でネクタイの結び方を教えてもらい、 
そのまま何となく「こんな感じかなー?」と
20~30年近くネクタイをしてきている事と思います。

画像6


「で、でも、イイ歳したおっさんが
今更誰かに結び方を聞くのも気恥しいし、
難しいのはイヤー!( > < )」

ご安心ください!

80種類以上あるネクタイの結び方の中から
ミドルの今だからこそマッチする、
ヤングマンの頃とは一味違う、
デキル大人の男の雰囲気たっぷりの
洗練された簡単ネクタイの結び方2種類と、
そのコツを分かりやすく動画でご紹介させて頂きます!

↓このような感じで手順をご説明しています(^^)

画像2

画像1

そして出来上がりが以下2種類となります。


◆結び目が美しい三角形になる
『セミウィンザーノット』

画像4


◆生地の薄いネクタイや大きめの襟のシャツに
ピッタリハマる『ウィンザーノット』

画像5

ひとつ上いく魅力的に見えるネクタイ姿で、
ウォームビズもモテちゃいましょう!
女性の皆さんは、ぜひパートナーさんの
ネクタイ姿のレベルアップにご活用くださいね♥


🔻YouTube動画で分かりやすく説明してます❤😽 【モテるネクタイの結び方!覚えておきたい基本の2種類!】
https://youtu.be/NrkqofSYRIo

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?