見出し画像

快適な苦行・・・その五

みなさん、こんばんや(*´▽`*)

なんだか、すっかりシリーズ化してしまって、ほんとに申し訳なく思っております(;^_^A


このお話、こんなに長くなるとは皆さん、想像もしてなかったでしょ?(;^_^A


うん、そうですよね(;^_^A  その気持ち、すごく解ります(;^_^A

だって・・・ワシ自身も、まったく想像してなかったのですから(;^_^A


きっと・・・いつものごとく、

脇道に逸れるからでしょうね(;^_^A・・・音声放送と同じで(;^_^A


でもでも、こうして読んでいただけるということは、気長にお付き合いいただけてるということなのですよね(*´▽`*)


心から感謝ですぢゃ(*´▽`*)
では、今回こそ、終点へと向かえますようにがんばります(*´▽`*)

といっても、断言はできません(*´▽`*)


だって、書いてる途中で次から次へと当時の記憶が蘇るし、その時感じたことなんかも、鮮やかに脳内を駆け巡りだすのですよ(;^_^A


それに、なんといってもワシって・・・鈍行列車そのものであると同時に、線路の上以外へもホバーボードのように、アチャコラと話が脇道に逸れる
ことが多いですので(*´▽`*)

人呼んで

はぐれおっさん、鈍行編

なのです(*´▽`*)

そこに関しましてだけ、ご了承くださいね(*´▽`*)


でもね、でもね、確実に一歩ずつ進んではいるのです(*´▽`*)

ですので、

気長にお付き合いいただけると嬉しいです(*´▽`*)


ということで本編へと参ります(*´▽`*)


-----------------------------


他校の先生から、にこやかに声をかけられて、ほんの少し慌てたワシ(;^_^A


だって、爺っちゃん先生が・・・実は偉大な人だなんて、露ほども知らなかったワシへ・・・みんなの前で・・・

その爺っちゃん先生を「きれいなジャイアン」としか見えてない他校の先生が満面の笑みで握手を求めてくるのですよ(;^_^A


そうそう!ここで出てきた
   ↓

きれいなジャイアン・・・検索してみてください(*´▽`*)

「きこりの泉」というお話に出てくるジャイアンです(*´▽`*)

きっと、めちゃめちゃウケますよ(*^▽^*)


笑いのツボにはまると思います(*´▽`*)

ワシだけじゃないはず(*´▽`*)


話しを戻します(*´▽`*)


わし、地味な目立たない生徒だったからね(;^_^A

っていうより、出る杭は打たれるという言葉のあるこの世界では、出てなくても打たれる可能性もあるし、

何もしてないのに打たれる杭になんて、なってたまりますかい!(;^_^A

って常々思ってたらから、

ほんと目立たないように過ごしていたのです、ワシ(;^_^A


だから、ひっそりと話してくれるのなら全然いいけど、

まさに一身にその場の注目を集めるそのシチュエーション・・・(;^ω^)


苦手ですなぁ~(;^_^A


ほんとに虫眼鏡で集光した黒点になった気分でしたよ(;^_^A


視線がね・・・ただの視線ではなくてレーザービームのようにワシャワシャとワシの周囲を飛び回ってるように感じるのですよ(;^_^A

これは・・・ワシには刺激が強すぎる・・・

バイオハザードに出てきた通路のレーザーセキュリティ並みの、凄まじい破壊力を感じてしまってたのです(;^_^A


わし・・・出る出ないに関わらず、

叩かれる杭(クイ)になるぐらいなら


ごはん欲しくて天に向かって

口をパクパクしてる鯉(コイ)でいいから(;^_^A


なんて本気で思ってたけど、先生方の敬意を集める爺っちゃんの顔を潰すわけにもいかないからね・・・(;^_^A


ちょうど、全員にコーヒーも用意されてたから、

「違いの解る男、ネスカフェ・・・(;^_^A」

なんて呟きながら必死に違いの解る男に、その場だけでもなりきる努力をしてました(;^_^A

その時、頭に浮かんだのが何故か、

ホウレンソウを得たポパイだったんですけどね(*´▽`*)


今、思うと意味わからないですよね?(;^ω^)


で、話しを戻します(*´▽`*)

ニコニコしてた先生が、

それじゃあ、今日は快適な席に座ってもらおうと思うけどいいかな?(*´▽`*)


ってね・・・仰ってくださるのですよ(;^_^A

はて・・・?なんのこと?(;^_^A


これは・・・危険だ(;^_^Aとワシの中で得体の知れない危機感を感じたのですが・・・

思い過ごしだったようで、すごく快適な冷房の効きが一番いい場所だったのです(*´▽`*)


その日は、熱中症で人が倒れるほどの猛暑だっただけに、快適すぎるその席は、まさに天国でした(*´▽`*)


だからこそ、超ノリノリで嬉しさが顔に出てたはずです(*´▽`*)


でもね・・・しばらくすると・・・


効きすぎるのですよ(;^_^A

冷房がね・・・(;^_^A


だって直撃なんです(;^_^A 背中側とは言え、四六時中

冷気が頭から降ってくるとね・・・


まるで滝修行してるような感じなのです(;^_^A


これでなんとなく想像ついてきたでしょ?(;^_^A

そう、猛烈な腹痛を呼び覚ますほどの冷房の風による滝修行に
否応なしに放り込まれた感じなのです(;^_^A


しかも、そんな状況の中でのディスカッション・・・

発言なんてできる心のゆとりなんて、完全に吹き飛んでます(;^_^A


頭にあるのは・・・

ン〇たれ


の烙印を押される事態を避けることにしか意識が向かわないのです(;^_^A

それなのに・・・それなのに・・・


ディスカッションの内容ときたら・・・(◎_◎;)



と・・・いやぁ・・・やっぱりまだまだ続きそうですね(;^_^A


横道逸れすぎなのは解ってるけど、なんだか鮮やかに蘇る記憶と当時の感情がリアルすぎて(*´▽`*)

そうなるとやっぱり、より事実を事実のまま伝えたくなるのが人情といういもので・・・(;^_^A


ということで、もう少しだけ続きそうですが、気長にお付き合いいただけたら嬉しく思います(*´▽`*)


ふぅ・・・これ、どんだけ続くのかな?(;^ω^)  でも・・・なんだか楽しいのです(*´▽`*)


このお話を語るPCの画面の向こうに、皆さんが今、こうして見ていてくださることがね(*´▽`*)


なんだか、ほんとに皆さんと繋がれてるこの幸せが・・・(*^▽^*)


というわけで、事実を事実のままお話しておりますが、次回は、いよいよ
ディスカッションへ突入いたします(*´▽`*)


ということで、今回も

”to be continued!(。◕ˇдˇ​◕。)/”


なのですぢゃ(*´▽`*)


この記事が参加している募集

忘れられない先生

この経験に学べ

ゆるキャライフくりえいた~です(*´▽`*) 一度きりの人生 俯いて生きるのではなく、皆で一緒に明るく前向きに歩いていけますように(*´▽`*) 自分から積極的に話に行くのは苦手なので、手の届く範囲へ身近なクスクス話を通して小さな元気をお届けできれば嬉しいです(*´▽`*)