大切なことはいつだってシンプルだ

大切なことはいつだってシンプルだ、ってお話。

こんにちは。今咲暁葉です。
舞台役者です。いまは歯列矯正のためお休み中です。
いつかまた舞台に立つので、
その時は観劇に来てくれると嬉しいです。
情報はメインX、サブでInstagramとThreadsにて
発信してますので、チェックしてみてください!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

完全に見切り発車で書き始めておりますので
着地点がどこにあるのかわかりませんが、
「大切なことはいつだってシンプルだ」
ということをつらつらと書きます。

のんびり、時間があるときにでもお読み下さい。

***********************

最近、断捨離しております。

昔から物に人格を感じるというか、
アニミズム的というか。

「捨てたら可哀そう」
みたいなことを思ってしまいがちで、
いらないものを溜め込む癖がありまして。

でも、今回断捨離して思ったのです。

結局使わないものなら、
溜め込んでいても仕方ないんですよね。

だったら、「ありがとう」って手放すほうが
その物も次に繋がっていくかもしれないな、と。

過去の自分に必要だったものが、
今の自分にも必要であるとは限らない。

今の自分に必要なものだけ手元に残すこと。
それって今の自分を大切にすることでもある
と、私は思ったのです。

過去の自分も、もちろん自分だけど、
未来を作れるのは今の自分でしかないのです。

今が、未来に繋がっていく。


本当に大切なことってシンプルなのに
大切なものを大切にするって難しい。

たとえば頭のいい人って、
難しいことを簡単に説明できる。

それと同じでさ、
生きるのが上手な人は
難しいことをシンプルに捉えられるのかもしれない。

まぁ、個人的に
難しいことを更に複雑に考えちゃうような
生きにくい人のこと、私は好きですよ。
とても人間らしくて、いいと思う。
(私もその類の人です)

でもさ、
やっぱり本当に大切なことって
頭で考えているよりも
実はシンプルなんだよね。

好きな人を好きでいること
おいしいものをおいしく食べること
自分の好きな自分でいること
愛には愛で応えること

私を愛すること
を、大切にして生きる。
こんなにシンプルなことだけ
これだけを大切にできれば
私は幸せでいられるんだ。

私を愛することって
それってつまり
私を愛してくれる人を愛することであり
健康であることであり
心に誠実であることであり
最善を尽くすことであり
幸せを感じられることであり
思考し続けることであるのですが
全部丸っと、私を愛することなのです。

あなたの大切なもの、なんですか?

シンプルに、シンプルに、
まっすぐ向き合うと、
案外近くにあったりして。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まとまっているような
まとまっていないような。

ま、今日は書きたいこと書いただけなので。

たまにこうやって
私の思考をお見せするのも悪くないかな。

ではでは。
ここまで読んでくれてありがとう。

愛を込めて、あきハグ!ギュッ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?