見出し画像

へぇそうなんだ日本史④【信長のネーミングセンス問題】

天下人として知られる織田信長。
戦国時代を代表する武将として最高の知名度で、人気のある人物です。

彼の派手好き、南蛮趣味、サディスティックな性格、そして数々の合戦で見せた戦いのセンスなど、話題は尽きません。

今回採り上げたお話は、戦国ファンならすでにご存知かもしれません。
でも、もしまだ知らない方がいらっしゃったら、織田信長という人物を理解するための知識としてぜひ頭に残していただきたいのです。

織田信長が身内に、そして家臣に対するネーミングで発揮する、ちょっと笑えないくらいの冷たさ、そして自分自身に対して炸裂する厨二病的なセンスとラスボス感についてご興味あれば、以前に明石白が書かせていただいた以下の記事を読んでみてください。


画像1



今までに明石白が書いたウエブ記事を、サイト主さんに了解を得てご紹介させていただくことにしました。
サイトも、書かせていただいた記事も、明石白的に好きすぎて黙っていられなくなったんですよ! ええ仕事しておりますんで(自画自賛)、ぜひ。