マガジンのカバー画像

【日記】日常の記録

78
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

交感神経を優位にしたい朝

交感神経を優位にしたい朝

寝起きの体調最近の朝はお腹の調子がよくないです。
お腹を下してるのは、副交感神経が優位なんだと思います。
朝からコンディションが悪いと、もうその日1日なんだか疲れてしまいます。
ここ一週間ぐらいは不調ですね。
そろそろなんとかしたいなって思ってます。
目覚めの体の調子を整えていきたい。

朝起きたら、副交感神経から交感神経の方が優位になるように切り替えて1日の活動を始めるものだと思います。

だけ

もっとみる
休学を1年延長することに

休学を1年延長することに

休学願を出せた!私は博士の大学院生です。
ずっと休学してます。

そんなわけで、こういう記事を書いたりもしました。

先生に休学延長の承諾を得るのが億劫だという。
まあ、なんとかクリアしました。
書類を出しました。

とはいえ、そろそろ決着をつけたいですね。

自分はもともと、1年間で博士論文書くぞ!って決意して、
応援してほしくて、noteを始めました。

実際は執筆に1年で、ここからいろんな段

もっとみる
何事もなかったかのような朝

何事もなかったかのような朝

風が強かった夜いや~にしても昨晩は風が強かったですね。
3回ぐらい目を覚ましました。
本当にすごい音がするんですよね。

窓が割れてしまうんじゃないかと心配になりました。
私、九州の出身なのですが、
台風がよく通過するからか、当時住んでいた家には窓に雨戸がついてました。

でも今住んでいるマンションは雨戸なんて無いので、窓ガラスに何か直撃したら割れちゃうんじゃないかと。

一応、その場合の対策もあ

もっとみる
2月、油断しました

2月、油断しました

風が強い…2月になりましたね。
昨日は昼間に外出していたのですけど、まああったかい…!

お外のベンチでパンをほおばっても心地よい気候!
ここからは春になるのかな、なんてのほほんとしてました。

…そんなわけないんです。

日が暮れて、夜になると、まあさむい…!
しかも昼間があったかかったので、そんなに着込んでなかったんです。
帰るだけだからそんなに気にしてなかったのですが、
油断したらいけません

もっとみる