見出し画像

モノを備える:番外編 水でインスタントラーメンを作ってみた

こんばんは、あじさいです。いつもご覧いただきありがとうございます!

昨日は、マンションでは非常用トイレが大切!水を流すと訴訟になりかねないよ!というちょっとお堅い記事を書きました。

緊急時に他の人への責任(第三者賠償)とか考えてられないよ!と思うかもしれません。「あっ、あの時......あじさいとかいう人のブログで、地震発生後に水は流すなって書いてあったぞ!」程度に無意識の片隅に入れていただけたらありがたいです。

今日はこのテーマの最後です、ゆるーくお届けします。

紹介したもののやっていなかったこと

先週末に、非常時のカップラーメンのお話しをお伝えしました。

カップラーメンってお湯じゃなくても作れるというお話です。そして、水曜日に挫折したあのお話しです(笑)。これまで、さすがに、水でインスタントラーメンを作ったことはありませんでした。せっかく記事にしたからには、やろう!やらねば!と思いました。

ということで、「実際にやってみた、水でインスタントラーメンを作る

作る前に色んな疑問が浮かんできました。例えば……

・何分くらい時間がかかるのだろうか?

・本当に美味しいの?

・具材の食感はどうなんだろうか?

・麺は、ブチブチ切れちゃうんじゃないの?

水でインスタントラーメンを作ってみた記録

今回はこちらのヌードルで作りました。麺は通常量の8割のものです。(カロリーの関係上、こちらを使用しました。)

【実験条件】

日時:2020年7月3日お昼ごろ

場所:自宅

室温:26℃(クーラー入れています。)

その他:使用した水は我が家の水道水

水を入れる前

もちろん、麺はカチカチです。謎肉も入っていました。卵もエビもフリーズドライ。果たしてどうなるのか……

水は我が家の水道水

水を注いだ直後

具材が浮いています。お水は目印の線まで入れています。

5分後

観察記録:まだまだカチカチです。はしが麺にささる程度です。(お行儀悪いので写真は割愛)

10分後

はしを入れるとだいぶ緩んでいる感覚がありました。麺もかき混ぜられる感じがします(まだしない。)

15分後

麺が混ざるようになりました。麺もついでに写真に収めてみました。ブチブチとは切れませんでした。味見してみるとちょっとさっくり固めの食感。

25分後

だいぶ良くかき混ぜられます。麺もいい感じの柔らかさになっていました。お試しで卵を食べてみましたがいつものふんわり食感はなさそうでした。この段階でも麺は食べられそうです。

30分後

はい、出来上がり!もういい感じ。これ以上待っていたら麺がふにゃふにゃになりそうなので、ここで完成とします。

35分後

30分かけて作って、5分で食べ終えました。美味しかったー!うん、これはこれでありだなと個人的に思いました。熱湯で作るときのあの香りはなかったものの、つるりと喉に入っていく感覚。なかなか良かったです。麺がブチブチ切れると思っていましたが、そんなこともありませんでした。エビも謎肉も、いつもどおり美味しかったです。

実際にやってみて気がついたこと

・水でインスタントヌードルが作れるし、水を入れるだけ・待つだけでできるので簡単。万が一、被災時にお子さんだけしか家にいない場合、空腹を凌げそう。

・やっぱり塩分多め。これを続けるのは体調に影響をきたしそう。塩分を取るのは大切ですが一食で全て飲み切るのはやめた方がよさそう。

・意外に残り汁が大量発生してしまう(35分後の写真を参照)。なので、水を入れる量は標準量の半分くらいがいいかもしれない。もしくは、非常用トイレの粉末の残りで固めてしまうか。

やっぱり何事も一度体験してみるのが大切かと思いました。

最後までご覧くださいましてありがとうございました!よい週末を☆

サポートのお気持ちは、ぜひ被災地への募金やサポート、もしくはみなさんの「備え」にお使いください!noteを読んで「スキ」をいただけるのがいちばんのサポートです☆