マガジンのカバー画像

モノを備える

20
困ったときに何を備えればいいのか?自然災害発生時に必要なモノについてまとめています。全9編。 自然災害のとき、逃げるの?逃げないの? そもそも、モノの備えの種類って? 在宅避難… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

モノを備える:5.ずっと備えるために必要なこと

こんばんは、あじさいです。ご訪問・ご覧くださいましてありがとうございます! (交代)在宅勤務が勤務が続くので、水でカップラーメンを作ってみよう!と思ったのですが、コンビニで見かけた温かいラーメン見て、秒でその思惑は崩れ去りました(笑)。人間こんなものです。 今日は、ずっと自然災害に備えるのに必要なことについてお伝えします。 始めるよりも継続するのが難しいわけ作る!始める!というのは「新年の抱負」、「今年度の目標」とか、「よし、今やろう!」ってトリガーになるきっかけがある

モノを備える:6. マンションで必ず用意しておきたい備え

※niboshi-nekoさんによる写真ACからの写真 こんばんは、あじさいです。今日の日差しはもはや夏でした。 子供のころ、北海道南西沖地震で発生した津波の映像を見て、恐い!!!と思い、押し入れに逃げ込んでいました。 我が家、マンションの8階だったのに。 しかも国後島から遠くはなれていたのに。 そこまで津波がくるときは地球滅亡レベルですね。笑 あじさいが抱いていた違和感生まれてからずっと賃貸の集合住宅暮らしでして。 よく防災の情報、モノの備えや家具の固定とか

モノを備える:番外編 水でインスタントラーメンを作ってみた

こんばんは、あじさいです。いつもご覧いただきありがとうございます! 昨日は、マンションでは非常用トイレが大切!水を流すと訴訟になりかねないよ!というちょっとお堅い記事を書きました。 緊急時に他の人への責任(第三者賠償)とか考えてられないよ!と思うかもしれません。「あっ、あの時......あじさいとかいう人のブログで、地震発生後に水は流すなって書いてあったぞ!」程度に無意識の片隅に入れていただけたらありがたいです。 今日はこのテーマの最後です、ゆるーくお届けします。 紹

モノを備える:定額給付金の5~10%をモノの備えに

写真は2013年9月に訪れた阿蘇山の火口です。 こんばんは、あじさいです。ご覧くださいましてありがとうございます! 今日はモノを備える・リターンズです(早っ!)。出来る限り、タイムリーに情報をお届けしたく、復活です。これまでに公開したモノを備えるシリーズは以下のマガジンにまとめてありますのでよろしければ、ご覧くださいね^^ もう10万円受け取りましたか?ところでみなさん、特別定額給付金はもう振り込まれたでしょうか。 特別定額給付金は、日本における新型コロナウイルス感染

モノを備える(点検):充電器付きラジオを点検してみた

こんばんは、あじさいです。コンビニへ昼ご飯を買いに出かけたら、何を食べようか迷いに迷って10分費やしました。何やってたんだろ。 昨日は、特別定額給付金の使い道について紹介しました。これからの台風シーズン、困ったことにならないように少しでも備えておくことが大切かと思います。 結局、モノを備えるに戻るんかい!という感じですが、今日はあじさいが実際に思い立ってやってみて気づいたことについてお伝えしたいと思います。実際にやってみた投稿は、水でインスタントラーメンを作ってみたとき以

モノを備える:ソーラーモバイルバッテリーを探した話

もし、私たちが自然災害が発生しそう、したとき、逃げる!ってなった時に、ほとんどの人が持っていくものって何でしょう?電気⚡が使えないときでも、とりあえずこれだけは使いたいってもの?ってなんでしょう。 そう、それは、携帯電話! 今や、日常で欠かせなくなっているものかと思います。これ一つで、たいていのことはできる小さなコンピュータですからね! スマホが1週間完全に使えない、つまり、誰とも連絡がとれない、情報が検索できない、noteも読めない......って考えると、今やハード

モノを備える:定額給付金(予算5千~1万円)でモバイルバッテリーを購入した話

ついに、届きました。 ⚡モバイルバッテリーズ⚡ おはようございます。あじさいです。 今日は、朝9時台にこの記事を書いています。 定額給付金の5~10%をモノの備えに使ってみようと提案したnote、実は大変ありがたいことに(あじさいの記事の中では)たくさんの方に読んでいただくことが出来ました。ありがとうございます! 関連記事の2本も大変ありがたいことに(あじさいの記事の中では)たくさんの方にごらんいただいております。 【関連記事】 モノを備える(点検):充電器付きラジオ

モノを備える:もう1つ定額給付金でモバイルバッテリーを購入した話

前回までのあらすじ。 定額給付金の5~10%(5千~1万円)でモバイルバッテリーを購入しよう! 買いました、ごついバッテリー3,599円! あれ?予算を下回っていません? あじさい、5,000~10,000円使うって言っていなかった? 実はもう1台買っちゃいました。持ち運び用のモバイルバッテリー。 こんばんは、あじさいです。絶賛Stay home中でして、相棒の再放送を見ていたらあじさいの花言葉が「移り気」ということを知りました。。 さて、定額給付金とバッテリーの話も