見出し画像

店長ってそんなこと考えてたんだ!知ってるようで知らない【店長の役割】

こんにちは!採用担当の下川です!

突然ですが、皆さんは飲食店の店長が、どんな仕事をしているかご存じですか?

飲食店のアルバイトを経験した方もいらっしゃると思います。でも店長がどんなことを考え、見えない所でどんな仕事をしているのか知らない方も多いのではないでしょうか。

今回は味一番フードの中でも、肝になる「店長」という役職に注目してみました!



味一番フードの【キャリアパス】

味一番フードは、現在9店舗の飲食店を直営している会社です。

味一番フードに入社後は、まず9店舗のいずれかに店舗スタッフとして配属されます。

味一番フードの主なキャリアパス図

当社のキャリアパスは、配属された店舗からスタートします。チーフ職以降では適正に合わせ、管理職・スペシャリスト・店舗サポート・食品製造など各コースに分かれます。

目的としては、店の業務を学んで、将来の各々の部門の仕事に生かすためです。会社の社員として役職が上がっていき、更にその時その方に適した場所でまた力を発揮していく、というイメージです。

<上画像、上席店長と店長との違い>
〇店長:店舗の決断すべき重要なことは、上司に確認しながら決定していく
〇上席店長:店舗の重要度が高い判断も、ある程度自身に任され決断できる

※分かりづらくなるので、今回の文章では「店長職」という意味で、お話しています

そして今回、店長という役職をご紹介するにあたって、店長の生の声をお届けしたいと思います!


店長へ直撃インタビュー!入社の理由は「お客様の言葉」が決め手

今回、店長職について、「そば処花凜」の店長へインタビューし色々教えていただきました。

▼そば処花凜はこんなお店です

そば処花凜 加藤店長

今回インタビューにご協力いただいたのは、そば処花凜ファボーレ富山店の加藤店長です。

ーー加藤店長、今回いろいろ「店長職」について教えていただきたいと思っています。よろしくお願いいたします!

よろしくお願いします!

ーー店長職のことを伺う前に、加藤店長のことを知りたいのですが、そもそも加藤店長はどうして味一番フードに入社しようと決めたんですか?

今から11年前になりますが、当時「めん房本陣 鞍月店」でアルバイトとして入っていたんです。

当時大学生で、将来どうしようかと悩んでいた頃でした。

そんなある日、お客様から「美味しかったよ。ありがとう。」と仰っていただいたことがあったんです。この言葉がとても嬉しくて、もっとこの店で活躍して、お店やお客様のために働きたいと思ったんです。

それでその時の店長に、社員として雇っていただけないかとお願いしました。面接を経て、無事に会社にも許可を頂けて、入社できました。

ーー加藤店長の入社には、そんな素敵なエピソードがあったんですね!それでは早速、店長とはどのようなものなのかを、詳しく聞いてみたいと思います!


店長のミッションとは。具体的な業務内容までご紹介

ーー店長の使命として「良い店づくり」「人材育成」があると思いますが、具体的にどんな取り組みを行っていますか?

具体的業務では

  • 売上げ・経費・アンケート評価・利益を分析

  • 課題に対して会社や上司への報連相

  • チーム力向上のための朝礼やスタッフミーティングの開催

  • 上司アドバイスや数値分析によるお客様満足のための改善活動

  • スタッフトレーニング

これらを1か月ごとに”過去を未来に活かしていく”ことが、業務的な取り組みです。

そして「良い店づくり」「人材育成」として僕が大切にしている取り組みは、スタッフが笑顔で仕事ができる環境を作ることです。

良い店づくりで大切にしていること

ーー加藤店長が大切にしている、スタッフが笑顔で仕事ができる環境づくりとは、具体的にどんな取り組みなのでしょうか?

良い店ってみんな笑顔で仕事をしていると思うんです。働き甲斐を感じられる環境というか…

その環境を作るために、「もっとお客様や店のために、自分には何が出来るのか」をパート・アルバイトみんなに考えてもらうようにしました。スタッフそれぞれの出来ることの幅を広げてあげるようにしていったんです。

幅を広げる中で、失敗や改善点を考える振り返りを「一緒に考えよう」と常にコミュニケーションを取り、改善していきました。それを何度か繰り返していくと、いつの間にかみんな良い汗をかいて帰れるようになったんです。

そしてゆっくりですが、スタッフたちの気持ちが自然とお客様へ向いていきました。「もっとこうしてあげたい」と、スタッフから意見が出てくるようになったんです。実際に動いてお客様にしてあげたことで、お客様が笑顔になってくれたという実感が生まれ、更に良い循環になっています。

この経験から、スタッフに考えさせるだけでなく、一緒に考えてあげて「こうしていこう」と引っ張っていってあげることが大切だと感じています。

ーーなるほど。一緒に考えてくれる店長なら、なんだか安心できそうですね。

はい。店長の役割は、お店の精神安定剤になることなんです。


店長はスタッフの精神安定剤?お店での役割

ーー店長の役割がスタッフの精神安定剤とは、どういうことか詳しく教えてください!

あくまでお店の最前線で活躍していただくのはスタッフの皆さんです。

スタッフが安心して仕事を頑張ることができる環境を、整えていくのが店長の役割です。

何かあった時に守れる強い存在。そして更に、スタッフの背中を押してあげられる存在が店長の役割なんです。

これで良いのか?とスタッフが不安を感じた時に、店長が目に入って、精神的な安心感に繋がるサポートが出来ればと思います。そのために、「大丈夫だった?」など、こまめな声かけを心がけています。

ーー店長ってそんなこと考えてくれているんですね!温かい雰囲気が伝わってきます。では一方で、会社の中での店長という役割ではどういったことがあるんでしょうか?

会社の中ではどんな役割?

会社にとっての店長とは、店舗へ理念の「幸せの食の提供」や、ビジョンである「地域最高のサードプレイスの提供」を、具体的に現実化するために派遣された人材という存在です。

その派遣先の店舗を、実際に支えてくれているパート・アルバイトスタッフが、会社全体を支えてくれているスタッフでもあります。

そのスタッフに、理念やビジョンに沿った道に向かえるようにレールを敷き、みんなを同じ方向に指し示してあげるのが店長の役割です。

ーーなるほど。会社の理念やビジョンを店舗全体へ広げるんですね!とても大変だけどやりがいがありそうですね。加藤店長はどういった時に喜びを感じるのですか?


店長が感じる喜び・やりがい

店長の喜び

店舗のスタッフや社員の後輩など、自分が教育している相手が変化したと感じた時が嬉しいですね。

例えば、「ガチガチでうつむきがちだった子が、馴染んできて自分を出せるようになった」「声が出るようになった」「笑顔で挨拶ができるようになった」「お客様を思っての行動が見られた」など、大小関係なく変化を感じた時は本当に嬉しいです。

本当の意味での仲間になってくれたような感覚です。

ーーそれは嬉しいですね!安心して仕事ができる環境がここでも見られます!では反対に、大変な時はどんな時ですか?

大変な時はどんなとき?

先ほども述べましたが、店舗での店長というのは精神安定剤だと思って日々仕事をしています。そのため、なかなか気持ちの浮き沈みを職場で出せない、というところですね。

ちょっと気持ちが沈んだ時があって、そんな時でも元気なようにふるまわなければならなかった時が、正直大変でした。でも上司や周りの方々の支えもあり、なんとか乗り切れました。

ーー店長も人間ですから、気持ちのコントロールが難しい時もありますよね。こういう時は尚更、周りの方々の存在がありがたいですね!この仕事は常に人と関わりがありますが、普段から周りの方々に対して、どう感じているのでしょうか。


目指すのはどんなお店?店長のアツい想い

スタッフへの想い

ーースタッフへ向けての想いをお聞かせください。

みんなに支えられて今があると感じています。

みんながいてくれるからこそ出来る事だらけです。一緒に働いてくれて本当に感謝です。「居てくれてありがとう」と思ってます。

それは、部下や上司など自分に関わる人全員へ向けて思っています。

ーーなんだかストレートに心に響きました。ぜひ加藤店長と関わっているみんなに読んでいただきたいです!そんな加藤店長が作り上げている店舗とはどんな様子なんでしょうか?

お店の雰囲気

僕の考えに協力してくれる方がたくさんいると実感しています。

わからなかったら、誰にでも何でも聞ける雰囲気です。みんなのサポートが出来る人たちが店舗の中に3人くらいいるので、本当に心強いです。

気付いたときに気遣いの言葉をかけるなど、温かい雰囲気を感じます。お母さん的な温かさがあります。

ーー不安を抱えてアルバイトに入っても、そんな温かい雰囲気なら安心な感じがしますね。そんな温かそうなお店ですが、これからどんなお店を目指しているのでしょう?


どんなお店を目指してますか?

今店舗では「支えあいの精神」というスローガンを掲げています。

気持ち的にも技術的にも、すぐ助け合いが出来るお店を目指しています。

ーーお話を聞いていて実現できそうだと感じます!それでは最後に求職者へ向けての質問をしたいと思います。


加藤店長から求職者の皆さんへメッセージ

求める人材

ーー加藤店長は、味一番フードにどんな方が来てほしいですか?

一人で働くというより、みんなで働くという感覚を持てる方。そして、一緒に働く方々やお客様に感謝の気持ちが持てる方ですね。

みんなで働いて、みんなに感謝できる、そんな職場で働きたいと思ってくれる方と、一緒に働きたいです!

ーーそうですね!常に人と繋がりがある味一番フードの仕事で、とても大切なことですね!では、その方々へ向けてメッセージをお願いします!

加藤店長からのメッセージ

人と接する仕事がしたい方にはぴったりの職場だと思います。人とのつながりの中でしか感じられないような喜びをたくさん感じられる仕事です。

どうしたら喜んでもらえるかなど、一緒に考えながら、みんなで一つのことを成し遂げましょう!

ーー加藤店長、本日は貴重なお話をたくさんしていただき、ありがとうございました!

こちらこそ、ありがとうございました!


まとめ:店長とはスタッフが安心して働ける環境をつくる精神安定剤のような存在

いかがでしたでしょうか?今回は「店長」という役割について詳しくお伝えしました。

「安心感のある店づくりをしてみたい!」

「人との繋がりを大切にした職場で働いてみたい!」

という方は、ぜひ採用サイトからお気軽にご連絡ください。最後まで読んでいただきありがとうございました!

採用サイト

その他記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?