見出し画像

ホットケーキから学ぶこともある🥞


GW明けの平日。

2日連続で朝起きるのが辛い…

休み中は自然と7時半頃目覚めたのに

平日は目覚ましも止められず8時半に

しぶしぶ起きる。

どんより曇り空☁️

きっと天気のせいもあるね。

ニャンコはベットの近くで私達が起きるのを

そっと待って居る。


リモートワークなので、ゆっくり起きても

ホットケーキを焼いて豆乳ラテを飲みながら

ゆっくり食べられたりする。

時間には余裕ができるけど、運動量が減り

完璧なデスク環境でもないので腰痛や浮腫、

不健康になりがち。

それぞれメリデメがあるよね。

話は色々逸れましたが、

今日のホットケーキは

・卵と豆乳は別で混ぜてから粉に入れる

・生地は混ぜ過ぎず、少しダマがあるくらい

・フライパンに乗せて穴が開いてきたら
 すぐひっくり返す

のポイントを守って作ってみたら

いつもりふわっと軽くてペロリと食べられた。

夫にはバター&オリゴ糖かけて出した。

最近で1番美味しいね、と言っていた。

難しいアレンジではなく

基本を守ることの大切さ。

ホットケーキから改めて学んだのだ。

そんな平和な金曜日の朝のお話。

この記事が参加している募集

スキしてみて

最近の学び

あなたのサポートを励みにより良い情報や記事を発信できるよう頑張ります⭐️そして、ご褒美に大好きなアイス🍦(aisu)を買いたいと思います!^^