2021年の1月1日の朝の7時ころに初日の出を見に行った。その時の、太陽の写真がこれ。

画像1山の横からちょうど出てきたところだった。まだ、赤々としている状況だった。まさに、太陽がまだ上がっていないように見える状況で、まさにレイリー散乱により、散乱された光が赤々と見える状況だった。

この赤々とした光景の振り返ると、今にも消えそうな月が見えた。

画像3

その月を見て、一首詠んだのが、こちら。

画像3

日の出が出て、朝が来たけど、月はまだ沈んでいなかったことを改めて気がついたのが感動的だった。

それにしても、気持ちを新たにすることができた。

2020年はいろいろと大変で、2021年はさらに受難の年になるかもしれないけど、それでも、やっていきたいと思ったのであった。

よろしければサポートをよろしくおねがいします。