見出し画像

推し活📣サッカー観戦のすすめ7選【アラサー女性】

推しからもらうエネルギーは自分を元気にしてくれて、人生を豊かにする一要素だと思っています。


私は某サッカーチームを推していて、月1程度で観戦に行っています。

サッカーの推し活をしてよかったこと、これからサッカーを推してみようかなという方へのおすすめポイントをまとめました。

①モチベーションになる

狭き門をくぐり抜けたプロサッカー選手の、ハイレベルなプレーには思わず歓声を上げてしまいます。
選手たちを見ていると、自分もダラダラしてばかりはいられない、頑張ろうという気にさせてくれます。

②感情が突き動かされる体験ができる

サッカーを見ながら嬉しさや悔しさなどいろんな感情が生じて、
思わず拍手したり、声を出して応援したり、心のデトックスができています。

③生活にメリハリがつく

Jリーグの試合は大体週に1回、週末に開催されます。
たまに水曜日や金曜日に開催されたり、別のトーナメント戦が入ることもありますがそれでも週に2回です。

試合が多すぎて流れについていけなくなることもなく、
逆に少なすぎて待ち焦がれることもなく、
適度な回数が生活のスパイスになってメリハリがつきました。

④試合時間が決まっていて見やすい

サッカーは前半、後半がそれぞれ45分と決まっています。
アディショナルタイム(以前はロスタイムと言われていた)を含めても、約2時間で1試合が終わります。

ハーフタイムもあるし、終了時間が大体決まっていることで集中力を保ちやすく、予定が立てやすいです。

⑤会話のネタになる

Jリーグが発足してから30年が経つので、長くサッカーを応援しながら過ごしてきた方も多いと思います。
クライアントや親戚など、特に年配男性と話すネタになり、会話の助けになります。

⑥チケットが安価(たまに無料)でゲットできる

スタジアムによりますが、4000円もあれば充分見やすい席で観戦できます。
もっと安い座席でも充分なくらいかもしれません。

定期的にチケットが当たるキャンペーンもやっていて、当選人数がすごく多いので、初めての方におすすめです。


⑦日本全国にチームがある

北海道から沖縄まで30チームあるので、家の近くのスタジアムに行くもよし、旅行や帰省の際に行くもよし、行きやすいスタジアムが見つかると思います。



以上、私なりの推しポイントでした。

興味を持たれた方は、はじめて観戦する時のチケットの購入方法や持ち物、注意点がJリーグ公式サイトで紹介されていますので、ぜひご覧ください。


サッカーに限らず、みなさんの推しもぜひ教えてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?