マガジンのカバー画像

美術展へ行ってみた

3
美術好きの美術好きによる美術展レポです。
運営しているクリエイター

記事一覧

美術展へ行ってみた #3|「没後50年 福田平八郎」(大阪中之島美術館/大阪)

美術展へ行ってみた #3|「没後50年 福田平八郎」(大阪中之島美術館/大阪)

モネ展で連日大盛況の大阪中之島美術館。

そんな同館で3月9日より開幕した「没後50年 福田平八郎」展へ、モネ展に押し寄せる人波をかき分けて行ってきました。

実は今年に入るまで福田平八郎さんのことを存じ上げていなかったのですが、2月にモネ展へ足を運んだ際にラックに立てかけられていた本展のリーフレットを偶然目にして心惹かれ、「これは行こう!」となりました。

没50年ということで、昨日(3月22日

もっとみる
美術展へ行ってみた #2|「身体—身体」(国立国際美術館/大阪)

美術展へ行ってみた #2|「身体—身体」(国立国際美術館/大阪)

今回が久しぶりの訪問となった国立国際美術館。

というのも、昨年9月から今年2月まで、館内工事のため臨時休業だったのです。

今回は、企画展ではなくコレクション展を目当てに足を運んできました。

本展は一部作品をのぞいて撮影OKとのことでしたので、個人的に気になった作品だけパシャパシャっと撮らせていただきました。

▮開催概要展示名の通りではありますが、「身体」を主題とした作品が展示されていました

もっとみる
美術展へ行ってみた #1|「モネ 連作の情景」(大阪中之島美術館/大阪)

美術展へ行ってみた #1|「モネ 連作の情景」(大阪中之島美術館/大阪)

今年行きたい美術展リストにも掲げていた「モネ 連作の情景」展へ行ってきました。

“モネ100%”と掲げられた本展。

企画展の一部としてモネの作品を目にする機会は過去にもありましたが、本展のような「モネ作品だけをどっぷり堪能できる企画展」というのは、本展が初めての経験でした。(2016年に足を運んだ同名「モネ展(京都市美術館)」では、モネ以外の作品もいくつか見受けられました)

そんな貴重な「モ

もっとみる