見出し画像

【育児日記】4人の子育ては、息つく暇もない。

4月のはじめに「毎日、20:30にnoteを更新する」と決めた。
今日は離乳食の投稿をしたかったのだけれど、寝かしつけの20:45まで、文章が書き上がる気がしなくて、断念して、今、こうして「育児日記」を綴っている。

それにしても、4人の子どもを育てることは、時間がいくらあっても、うかうかしていると湯水のように流れ、消え去ってしまう。

特に今は、中学生、小学生、幼稚園生、保育園生、と4人がそれぞれ、別の場所に通っているせいもある。
今週は、幼稚園の家庭訪問と、保育園の保育参観と、小学校の運動会、中学校の部活の試合、と、行事が目白押しだ。

ともすると、記憶にも残らないほどの毎日だけれど、私は「毎日、20:30にnoteを更新する」と決めたので、こうして無理矢理にでも時間を作って、「記録する」ことができている。

とてもありがたいことだ。

いつも、私のnoteを含む発信を観て下さる皆さま、本当にありがとうございます。
読んでくださる方がいるから、こうして言葉を綴ることができる。
伝えることができる。

幸せです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
助産師hana【子育てを、安心であたためる】

妊娠出産・子育てが、人生を彩るしあわせになって、たくさん花咲きますように。
親子の暮らしの中で見つけた、しあわせの種やその温めかたをnoteでお伝えしています。
ぜひフォローして下さい。


この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,415件

#noteの書き方

29,191件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?