見出し画像

奢り奢られ論争、最近は私が奢る側をやってみている。


奢り奢られ論争、
最近私が奢る側をやっているのだけど、奢るって気持ちエェ〜✨となる。笑

へこへこしなくていいし、食事がまずくても会話がもりあがらなくても、奢る事によって何も気にする事なくなるし相手に嫌な思いさせないから本当に気持ちがいい。

それと、自分が奢ると皆がどういうふうに反応するかがわかるから面白い。

今まで色んな人とご飯に行く機会があったけど、最近は、
私が奢るから、

好きな物頼ませて?
女の子っぽい喋り方しなくてもいい?
女の子っぽい態度しなくてもいい?
女の子っぽい出立ちしなくてもいい?
私のしたいように素で、自由に、自然に話してもいい?

と思ってきた。
どうやら奢られることの価値に見合う様に居なければならない(品が漂う雰囲気、話の充実感、相手を楽しませるように)と意識することに負荷がかかっていたようで、
何も気にせず、ただ自分のしたいように、相手と楽しく、自然に過ごしたくなってしまったようである。笑

大人になると色んなことを考えて食事をするのでまったく疲れることになってしまう。笑 まあもちろん仲良くなる為の食事はある程度それらしく振る舞うのが基本のようだけど、それにしても疲れてしまった。笑
奢られる可能性があるからといって、それに見合うよう食事中振る舞うことに疲れてしまった。

メニューを見ていると、どれがいい?と訊いてくれる人がいるけど、それはすなわち奢ってくれるということだから、そのフレーズを聞いてしまうと一気に気を遣ってしまって、安めの料理を食べなきゃ、と思ってしまう。笑 自分が食べたい物食べていいですか?と気になる。笑 それかもしくは自分ではらうから食べたい物を食べたい。笑 むしろ食べたくない時は食べたくないし、シェアする場合相手の好みも気にするし、いろいろ気にしてメニューから選ぶのがつらい。笑

だからもちろん優しさで言ってくれてることは嬉しいし、奢ってくれるのもめちゃくちゃ嬉しいのだけど、そういうところが気になって、ちょっと疲れてしまった。笑

そういうこともあり、
最近は私が奢っているのだけど、
奢ると、奢られた相手がお礼を言ってくれた後もよそよそしくしてるから面白い。笑

やっぱり自分がその立場になってみないとわからないこともあると思った。その立場の気持ちなんて。本当に面白い。

たまに、お会計が凄く自然にまとまる人がいる。奢ってくれるにしても、凄く自然な人。あれとてもいい。好き。笑 奢られるにしても凄い私が気を遣う感じだと、こんなに気を遣うなら自分で払うわ。となるのだけど、友達とかでなんか凄い自然な人いると、本当に気楽で嬉しい。

でも例えば相手がチョイスした超高級レストランで、こちらが割り勘提案したら、お金貰っていく人はかなりやばいと思う。笑 オメーが連れてくる予定でこの高級レストラン選んだんだろうが。となる。笑

女側が奢ると、男のメンツが潰れる、ということもあるから難しいところではあると思う。あとこちらが出そうとする事によって目上の人などに対して失礼にあたる場合もあるから、本当にその辺りは難しい、、、笑

ただ最近は、自分が奢る側になってみて、道徳観、マナー、お金の価値、を違った視点から観れるようになって、とても面白い。
もっと色々な人と食事に行ったり、イベントに行ったりアクティビティーをしたりしたくなった。お会計はどうなるのか、Let’s see how it goesという感じだ。笑






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?