見出し画像

バレていた私の思い

こんにちは、愛音です

就労移行を利用し始め1年になります。
事務職を目指して頑張っていましたが、今はもう一度福祉の分野で働きたいと強く思っています。

でもそれをスタッフへ告げるにはなかなか勇気のいることで…
現役の支援者に向かって「支援職目指したいです!」がなかなか言えなかった。
一度支援職を辞めたのも言えない恥ずかしい理由としてありました。

ですが、就労移行を利用できる期間は限られています。
私の場合今年の秋までです。
もう恥ずかしいとか、言いにくいとか、言ってられない!
それに自分の気持ちに嘘をついて、妥協して、なんとなく…の職に就くのはあとで必ず後悔する!

先月末やっとスタッフへ福祉に就きたい、と言葉にすることが出来ました。
するとスタッフの方々から、実はそうなると思っていましたよ、とか、個人的にホッとしました、とか、愛音さんにはコミュニケーションを必要とする仕事が合ってます、など皆さん笑顔で返してくれました。
事務か福祉か迷っていたことも、福祉が好きなのも、やりたいことがなんなのかも、スタッフの皆さんには届いていました。というよりも、バレていたんでしょう(笑)さすがスタッフの方はよく見ていますねっ!

こうして言葉にしてからは次にどうすれば良いのかも少し見えてきて、目指したい気持ちは強くなりました。

でもただ強さがあればいいんじゃない。
思いだけでは叶えられない。
これからは今までよりも1人で出来ないことが多いです。
スタッフと連携しながら、夢を叶えたいです。

…夢…?
ちょっと違うか。
前職で置いてきてしまったもの、退職して手を付けていない福祉の課題、それらを迎えに行き、また一緒に歩みたい。

もう一度声に出して、自分のやりたい事をはっきりさせたときから思いが、ワクワクが止まらないです。
今日もスタッフと作戦会議、新たな情報を得て早速今後の課題に設定!

過去に置いてきた物、ちゃんと取りに行かないとね?
だってそれは凄く大切なものだと今、分かったから。

*愛音*

2024/05/17
久しぶりの空はやっぱり広くて好き
この空へいつか贈り物をしたい
地上で少しずつ頑張ってる私から、
いつも、いつまでも応援してくれている空へ
ねえ、なにがいいかな?

この記事が参加している募集

#私は私のここがすき

15,601件

#なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

サポートしていただけたら嬉しいです🌹 これからも頑張りますね!