マガジンのカバー画像

千古不磨の独楽夜語

14
長い間変わることなく大切にされてきた先人の叡智に学び、希望に満ちた永続する未来に想いを馳せつつ、何気ない日常の気づきや感じたことについて、文章や動画でお伝えしていきます!
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

及ばざるは過ぎたるに勝れり

及ばざるは過ぎたるに勝れり

「過ぎたるは猶及ばざるが如し」という孔子の言葉はよく知られていますが、

私は、「及ばざるは過ぎたるに勝れり」という徳川家康の言葉も、

いや〜、すごいなぁって思うんですよね。

易経という長〜〜〜〜い歴史を持つ学問がありますが、

少しかじった程度の知識で恐縮ですが、大体大いなる禍(わざわい)は、

過ぎてしまうことで起きる場合が多いようです。

例えば、「天地否」「山地剥」「坎為水」などの塞が

もっとみる
半分こしようって言ってくれて、ありがとう!

半分こしようって言ってくれて、ありがとう!

今日仕事先で、わざわざお弁当を用意して下さいました。

こんなご時世だからこそ、いつも以上に胸にこみ上げるものがあり、

心からの感謝の気持ちを込めて、「いただきます!」と手を合わせました。

命を頂いているのだから、手を合わせ、感謝して「いただきます!」という。

こんな風に教えてもらって「いただきます!」を実践しているけれど、

いつもいつも感謝して手を合わせているかというと、自分の場合は少し

もっとみる
「遊び方改革」こそ「働き方改革」につながる!

「遊び方改革」こそ「働き方改革」につながる!

これから私は「プロワーカー」という表現と、「パスタイムワーカー」という

表現を使っていきます。

なので、事前にこの言葉を定義しておきたいと思いますね。

プロワーカーとは、高い技術を持つ専門職の仕事人だと思って下さい。

そして、パスタイムワーカーとは、趣味として仕事を楽しむ人、

あるいは仕事で遊ぶ人だと思って頂きたいのです。

実はパスタイムワーカーなんて言葉はありません。私がつくった造語

もっとみる
パンデミック後の社会を大予言!

パンデミック後の社会を大予言!

歴史的にパンデミックが終息した後は、社会が大きく変わるそうだ!

一体どのように変わるのか?

不安な人もいれば、きっとワクワクしながら注目している人もいるのでは?

そんなことを考えながら、今回は大胆に大予言をしてみたいと思う。

私が予見する未来のキーワードは、「自律分散型社会」というものです!

ADS(Autonomous decentralized society)とでも略しておこう。

もっとみる
やさしい距離感を感じる!

やさしい距離感を感じる!

ソーシャルディスタンス(社会的距離)が求められる中で、

私が近年で学んだ「距離感」について書いてみたいなと思います。

私はそもそも、人間関係があまり得意ではありませんでした。

だから、都会のように「隣に住んでいる人の顔がわからない」という環境に

憧れたりして、面倒なお付き合いなんて、無い方が楽だと思っていたのです。

遊び仲間として同世代の友達が数人いて、家族があって、それでいいじゃんって

もっとみる
社会は「おあいこ」がちょうど良い!

社会は「おあいこ」がちょうど良い!

私は「未熟」という言葉が好きです!

それは、決して腐っているわけではなく、まだ熟していないだけで、

のびしろが沢山あるからです。

そして、大人だからとか、子供だからとかという括りではなくて、

基本的に特定の分野で成熟した人が、未熟な人を養育することで社会は成り立つ。

私は、そんな風に考えているんですよね。

例えば、親は子供を養育する。少しだけ人間として経験が長いので、

成熟した人が未

もっとみる
美しい型が心を育む

美しい型が心を育む

 私は社会人教育のお仕事をさせて頂いていますが、やはり一番の課題は、

「動機付け」にあります。きっと子育てをされている方も同じではないですかね。

「大人になっても勉強は好きじゃないんですよね」とおっしゃる方は多いですし、

企業研修では、業務の一環として我慢をされている方も沢山います。

 会社が研修費を払ってくださる上に給与も保証され、勉強までできるんだから、

何を贅沢なことをと思われる方

もっとみる