見出し画像

家探し ~ひとり親と子ども2人~

離婚して実家に住んだ時から、ずっとお世話にならないことは決めていました。

そして、同居から3年ほどが経ったころ、「時が来た」と感じる出来事がありました。それ以来、父からは反対されているけど、家を出るタイミングを見計らっています。

大きな要因は、母への言葉の暴力。
残念ながら、父にその自覚はありません。
話し合いで改善したこともありましたが、根本的な性格や長年の習慣は変わらない。

この環境を続けることで一番怖いのは、子どもの将来のパートナーへの接し方、だと思っていたんです。でも、それだけではなかった。夜中に母に威圧的な言葉を投げつける父の声が聞こえ、鼓動が早まった時に、私にも、現在進行形で悪影響が及んでいると気づきました。

子どもと自分自身をこの恐怖から解放しよう。

実家から「ちょうどいい」距離

家探しを始めると、自分が子どもとの暮らしに何を求めているか気づき始めました。私は車を所有しておらず、土日は親の車を借りているので当初は行き来しやすい同じ小学校区域で家を借りて暮らしてもいいかな、と思っていました。

近すぎると子どもは実家に自分たちで遊びに行き、これまでと同じ状況になりかねないし、車はカーシェアで借りればいい。私と一緒に行く必要があるくらい離れていて、実家にはときどき遊びに行く程度で、自分たちのペースで暮らせる環境を整えたい。

今は、お互いの生活を尊重するためにある程度の距離が必要だと考えています。

1人1部屋

現在はもともと4人暮らしだった実家に5人で住んでいるので部屋が足りず、私と子ども2人の3人で2部屋使っています。荷物を最小限に抑えて、整理整頓して、なんとか暮らしています。

特に子ども部屋を与えることにこだわってませんでした。しかし、この頃は子どもたちのその性格の違いに頭を抱えることが増えてきました。性格の違いを認め合いながら社会性を身につける良い機会ではありますが、それとずっと対峙しなければいけない状態は自分のペースで過ごす時間を奪ってしまいます。現在の間取りではどうしても自分だけの部屋は確保してあげられません。それぞれが好きなことをして自分のペースで過ごせる、それぞれの部屋が必要だと感じています。

それは私とも違う部屋。私はキッチンのある部屋を自室として使うことにすればいいと思っています。

2LDK。これが私たちに最低限必要な間取りです。

実家から離れることや家探しについて、これからも書いていこうと思います。長い道のりになるので、よければコメントやフォローで応援してもらえたら嬉しいです!

最後まで読んでくださってありがとうございました😉✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?