見出し画像

どんなに悩んだとしても、人を愛することはやめない

こんにちは、西原愛香です。
私が著書の中で「引き寄せの準備」と呼んでいる、自己受容。

今日は、自己受容が大切な理由について書きたいと思います。

自己受容をコツコツやっていくと、とても生きやすくなります。なぜなら、自分のどんな部分も否定したり、責めることがなくなるから。


完全に自分の味方になる「自己受容」は、それだけできれば十分と思うほど、願いを叶えてくれる源です。
大切な願いを持つ前にぜひ、繰り返し意識してみてくださいね。


思えば私は、過去に復縁を目指した時期や、仕事で悩んだ時期、家庭での悩みに没頭した時期など、いろいろなことを自己受容と一緒に乗り越えてきました。


「ありのままの沸き上がる感情」に寄り添ってあげる中で、大きな気づきもあったのです。


望まないことは「今だけ」が合言葉

自己受容とは、自分への優しい声かけのこと。
思わぬことが起きた時や、不安になる度に「今だけ、今だけ!」と、自分自身を鼓舞してきました。

ずっとは続かないよ、という励ましの意味で。



だけど、ある時ふと、この言葉は思わぬことが起きた時だけではなくて、「すべてに言えることだなぁ」と気づいたんです。

すると、どんな感情も、ひとつひとつがとても大切だと思えるように。

自分の中から自然とわき上がってくる感情って、否定すればするほど暴れてしまうものなんです。だから、受け容れてあげないといつまでたっても苦しいんですよね。



私ってイライラして可愛くない!とか、何でこんなにネガティブなんだろう!とか、自分を敵視する思考が心を最も乱してしまいます。

自己否定の思考グセを捨てて、徹底的に自分の味方をしてあげること。それが、願いを叶える第一歩なんです。

自分が怒っているときには、その感情を押さえつけずに、「それは腹がたつよね!」と一緒に怒ってあげること。

何だかやる気の出ない日は、「疲れもあるし仕方ないよね。いつもよく頑張っているよ!」と労ってあげること。とにかくたくさん、脳内で話を聞いてあげましょう。

人は他人に理解してもらう以上に、自分に受け容れてもらえるとホッとする生き物なんです。

自分との会話が優しいものになると、心がスーッと軽くなります。それは、「私が理解してくれた!」と自分の心が安心するからなんですよね。

引き寄せで大事な、安心の波動(ニュートラルの状態)をつくるのが、この「自己受容」です。



私たちは感じたい感情を選んでいる

例えば、失恋後の苦しい気持ちは、一刻も早く抜け出したいですよね。

だって、どこへ行っても何を見ても、いろいろなことを思い出しては涙が出てしまう。こんな苦しい気持ちは、一刻も早く抜け出したくなります。



だけど、自分の心は突然の変化に、そんなに早くは追いつけません。自分だけのスピードがあるんです。だから、他人と比べる必要もない。


誰かを愛おしいと思う感情も、ときどき不安が押し寄せてくることも、頭の中が彼のことでいっぱいになることも、今は自分が「そうしたい」のだと思います。


だから、そうしてあげた方が、実はちょっぴりラクになります。


感情は生ものだから、早めに感じきってあげること。自分の素直な気持ちに寄り添ってあげましょうね。



感情はお守りのようなもの

人の感情はそのときどきに合わせて、少しずつステップアップしています。だから、永遠には続きません。


今、ものすごく怒っていたとしても、きっと3ヶ月間ぶっ続けで同じ怒りを持ち続けるのは難しいですよね。




すべての感情が「今だけ」と知ると、心が少し軽くなります。そして、自分自身の感情が、何だかちょっぴり愛おしくなるはず。

自分にとって、意味のない感情などありません。感情はいつも、私たちを守ってくれているから。


今日も大切な感情を味わいながら、前を向いて進んでいきましょう。

どんなに悩み、傷ついたとしても人を愛することはやめない。自分の幸せを諦めないこと。


すると必ず、あなたの世界にたくさんの光がさし込んでくるから。

今日もみなさんにとって、素敵な1日でありますように♡


西原 愛香

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

#習慣にしていること

130,911件

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。みなさんの「スキ」が励みになります♡いただいたサポートは何かしらの形でnoteに還元していきます。ご縁があればフォローもよろしくお願いします^^