【公式】アイドマ・ホールディングスのnoteです

「優秀な営業マンを毎年採用できますか?」新入社員1人分の人件費で、貴社専属精鋭チームが営業の必勝パターンを発見、収益最大化を支援します。noteで色々な事例やノウハウをご紹介!利用ご検討の方はこちら →https://www.aidma-hd.jp/document/wp1/

【公式】アイドマ・ホールディングスのnoteです

「優秀な営業マンを毎年採用できますか?」新入社員1人分の人件費で、貴社専属精鋭チームが営業の必勝パターンを発見、収益最大化を支援します。noteで色々な事例やノウハウをご紹介!利用ご検討の方はこちら →https://www.aidma-hd.jp/document/wp1/

    マガジン

    最近の記事

    【社員インタビュー】新卒の新入社員に聞く!就活と入社後のこと

    皆さん、こんにちは。 アイドマ・ホールディングス採用担当の木田です。 6月に入り、当社の2024年卒新卒採用もいよいよ終盤に差し掛かり、来年4月入社の内定者も徐々に増えてきました! そこで今回は、今春入社したばかりの23年卒新入社員の紹介記事をお届けします! 「入社を決めたきっかけ」や「入社後のギャップ」など、就活当時を振り返りながら、入社3ヵ月目である現在の思いについても話を聞きしました。 ぜひ最後までご覧ください! 圧倒的に成長できる環境を求めてーーーどんな大学

      • 社員紹介・9つの約束(行動規範)編 ~第4条~

        皆さん、こんにちは! アイドマ・ホールディングス採用チームの木田です。 今回は「9つの約束」の第4条を体現している社員、セールス・ソリューション事業部 シニアエグゼクティブの佐藤を紹介します。 佐藤は中途入社から約6年間で、3,500人以上の経営者の方と商談を行ってきました。また、現在はメンバーをマネジメントする立場でもあります。 佐藤が仕事をする上で大切にしていることは、就職活動にも参考にして頂けるところがあると思うので、ぜひ最後までご覧下さい! 「9つの約束」の第

        • 密着取材!入社2年目コンサルタントのリアルな1日

          皆さん、こんにちは! アイドマ・ホールディングス採用チームの木田です。 弊社の内定承諾者の中で、もっとも志望する方が多いコンサルタント職。そんな人気のコンサルタント職で活躍している、入社2年目の先輩社員に密着取材をしました! 「実際に入社してみてどう?」「社内の雰囲気は?」「仕事のやりがいは?」など、皆さんが気になる質問もズバリ!インタビュー。リアルな社員の姿をお届けします。 入社2年目コンサルタント職の1日の流れ今回密着取材をしたのは、コンサルティング事業部 コンサル

          • 採用やインターンを担当する私たち「経営企画室」を紹介します!

            こんにちは! アイドマ・ホールディングス 採用担当の木田です。 面接やインターンなどで、皆様とお会いする機会が最も多いのが、私が所属している経営企画室です。 今後、インターンシップなども始まっていくので、今回は私たち経営企画室のことや、私たちの仕事に対する想いについて、皆さんにご紹介できたらと思います! 経営企画室の仕事内容経営企画室の仕事は主に5つあります。 1)採用・リクルーティング 各部署の事業計画を元に、採用計画の立案と日々の面接や説明会などを行います。 新卒採

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • #採用情報
            【公式】アイドマ・ホールディングスのnoteです
          • #ビジネスお役立ち情報
            【公式】アイドマ・ホールディングスのnoteです
          • リアルボイス~採用内定者の声~
            【公式】アイドマ・ホールディングスのnoteです
          • 仕事ハック
            【公式】アイドマ・ホールディングスのnoteです
          • #会社紹介
            【公式】アイドマ・ホールディングスのnoteです

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            社員紹介・9つの約束(行動規範)編 ~第3条~

            皆さん、こんにちは! アイドマ・ホールディングス採用チームの木田です。 先日の記事に引き続き、全社員による「9つの約束」の投票が多く集まっている社員をご紹介します! 今回は「9つの約束」の第3条でご紹介する社員は、経営管理本部法務課 課長代理の小林です。 二児の母として子育てをしながら、法務のプロフェッショナルとしてキャリアも開拓。家庭と仕事の両立を図りながら、全社員からも信頼されるその仕事ぶりをご紹介します! 「9つの約束」の第3条とは?アイドマ・ホールディングスの

            【24年卒必見】内定後フローを詳しくご紹介します!

            こんにちは! アイドマ・ホールディングス 採用担当の木田です。 当社の新卒採用も徐々に終盤に向かっており、内定者の方も増えてきました。 学生の皆さんにとって、入社を決める非常に重要な時期に差し掛かってきたかと思いますので、今回は、当社が実施している24 年卒の「内定者向けイベント」について、詳しくご紹介したいと思います!   「人事の方に会社の制度を聞きたい」 「実際に働いている社員の方と話したい」 「アイドマ・ホールディングスで働くイメージを持ちたい」 というような方はぜひ

            【新卒・中途】新入社員の皆様、入社おめでとうございます!

            皆さん、こんにちは。 アイドマ・ホールディングス採用担当の木田です。 2023年4月3日、アイドマ・ホールディングスに新卒・中途合わせて約50名の新入社員が入社しました!無事にこの日を迎えることができ、私も大変嬉しく思っています。 入社後にスタートする3日間の新入社員研修を終えた後、東京本社の社員も参加してホテルの会場を貸し切り、「歓迎会」が行われました。 今回はそちらの様子をご紹介します! 3日間の新入社員研修とは新入社員約50名が東京本社に集まり、3日間の新入社員

            2023年、最初のクオーター締め会が行われました。

            皆さん、こんにちは! アイドマ・ホールディングス採用チームの木田です。 4月に入り、いよいよ新年度も始まりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 就職や転職、進学など新生活をスタートされる方も多いのではないでしょうか。 当社では、先日3月31日に第1クオーターの締め会が行われました。2023年のスタートを切る最初のクオーターの締め会となり、社員一同、身を引き締める機会となりました! 今回は2023年、最初のクオーター締め会を一部ご紹介します♪ 第1クオーターの締め

            社内に芝生?! 東京本社の人気スポットをご紹介します!

            皆さん、こんにちは! アイドマ・ホールディングス採用担当の木田です。 今年は東京の桜の開花が例年よりも早かったですね。皆さんはお花見に行かれましたか?私はチームのメンバーたちと一緒に、会社近くのお花見スポットに行ってきました。 それにちなんで…東京本社内にも、社員たちが集う人気のスポットがあるんです!今回は、通称「オープンスペース」についてご紹介します。 東京本社ってこんなところまず、東京本社について改めてご紹介させてください。 アイドマ・ホールディングス東京本社は、池

            社員紹介・9つの約束(行動規範)編 ~第2条~

            皆さん、こんにちは! アイドマ・ホールディングス採用チームの木田です。 先日の記事に引き続き、全社員による「9つの約束」の投票が多く集まっている社員をご紹介します! 今回は「9つの約束」の第2条を体現している社員、クラウド・ツール事業部 チーフ 桝田です。新卒入社2年目の若手社員なので、現在、就職活動をしている皆さんとも年が近く、共感できる点もあるかと思います! 「9つの約束」の第2条とは?アイドマ・ホールディングスの行動規範である「9つの約束」。 第2条は「私たちは、

            【Q&A】新卒採用に関するよくある質問にお答えします!

            皆さん、こんにちは! アイドマ・ホールディングス採用担当の木田です。 今回は、会社説明会で学生の皆さんからよく頂く質問について、お答えしようと思います。 会社や仕事内容について、より理解を深めて頂くきっかけになれば嬉しいです! Q1:就職先として見た時、御社の一番の強みは何ですか?A:新卒入社の方が最も多く配属される「営業」や「コンサルタント」という職種でお伝えすると、経営者に対して経営ソリューションを提供するため、ハイスキルなビジネスパーソンを目指すことができます!

            社員紹介・9つの約束(行動規範)編 ~第1条~

            皆さん、こんにちは! アイドマ・ホールディングス採用チームの木田です。 先日、弊社の行動規範でもある「9つの約束」を体現し続ける社員として、吉田をご紹介をしました! 9つの約束は、毎週1条ずつ全社員が該当者1名を選出し、投票する形式になっています。 そこで今回から、「9つの約束」の1条から順に、投票が多く集まっている社員を紹介していきたいと思います! 「9つの約束」の第1条とは?「9つの約束」の第1条は、 「私たちは、自らの仕事に誇りと情熱を持って活動し続けることを約束す

            説明会や面接でお会いしましょう!【採用チーム井口の自己紹介】

            皆さん、こんにちは! アイドマ・ホールディングス採用チームの井口です。 こちらでは初めてのご挨拶になりますが、木田とともに24卒新卒採用を担当しています。既に説明会でお会いした方もいらっしゃるかもしれませんが、改めまして今回は私の自己紹介をさせて頂きたいと思います! プロフィール神奈川県出身、海沿いの街で2人兄弟の長男として生まれました。小学校から高校までずっと野球を続けてきて、長髪に憧れる坊主頭の野球少年でした。社会人になった今でも休日は仲間とともに、草野球をして楽しん

            しゅんダイアリー就活ライブで、アイドマ・ホールディングスを深掘り!

            皆さん、こんにちは! アイドマ・ホールディングス採用チームの木田です。   先日、就活系YouTuberの「しゅんダイアリーさん」のライブに、アイドマ・ホールディングスの採用担当者として出演いたしました!   私は採用のイベントなどに参加して登壇することもありますが、YouTubeの生配信に出演したのは初めてだったので緊張しました! さらに、今回の企画は「就活生が企業に逆面接」という内容の企画。 面接される側になることで、就職活動をしている皆さん側の立場に少しでも立てたと思

            成果主義って何だろう?大変そう?その疑問にお答えします!

            皆さん、こんにちは! アイドマ・ホールディングス採用チームの木田です。 毎年、会社説明会で学生の皆さんからよく頂く質問があります。 「ノルマはありますか?」 「達成できないとどうなるんですか?」 という、営業職の目標に対する内容です。 会社によって評価制度や目標の捉え方、そして達成するための過程におけるサポートなどに違いがあります。 そこで今回は、アイドマ・ホールディングスにおける評価制度についてお伝えしたいと思います。 アイドマ・ホールディングスの成果主義とは

            「9つの約束」を体現し続ける社員ってどんな人?

            皆さん、こんにちは! アイドマ・ホールディングス採用チームの木田です。 noteでも度々ご紹介してきた、アイドマ・ホールディングスの行動規範の「9つの約束」。 今回は、この「9つの約束」を一番体現している社員の紹介や、「9つの約束の評価」についてご紹介します。 当社の社風や企業文化について、より深く知って頂ける機会かと思いますので、ぜひ参考にしてみて下さいね! 目次 9つの約束賞とは 2年連続「9つの約束賞」を受賞した社員、吉田亮 1年間の「9つの約束」を振り返る まとめ