見出し画像

仕事が思うようにいかなくなったのはオンラインだから?

こんにちは、キャリアコンサルタントの山本です。

テレワークやオンライン化によって働き方が大きく変わった、と感じている方も多いと思います。
オンライン化によって働きやすくなった人もいれば、オンライン化によって思うように業績が伸びなくなったという人もいらっしゃいますね。

画像1


過日、筑波大学の「テレワークによる社内コミュニケーションの変化」という学術調査結果発表に伴うワークショップに参加し、様々な職種、年代、地域の方とお話する機会に恵まれました。

このご時世なのでもちろんオンラインですが、今までなら会えなかった大変遠い地域の方たちとも気軽に有意義な時間を過ごすことが出来る事がオンラインの最大の長所ではないかと感じるところです。

ここで様々な分野の方たちとテレワークやオンライン化に伴う各自が感じる課題や利点などの意見交換を行ったのですが、
詳しくお話をうかがうとその課題の一部には、オンラインだから、テレワークだからというキーワード以前の原因が含まれていることが多いと思いました。

画像5

例えば、誰もが知る大手企業さんの営業部門もオンライン上での顧客とのやりとりになったそうですが、業績が伸び悩む、顧客との関係が築きにくいという課題が社内で上がっているという話がありました。

様々な業種の方たちと共に解決の糸口を探るディスカッションを行ううちに、なんと社内会議だけでなく、顧客との営業トークを行うのも映像をオフにしている、つまり基本の会話は電話状態。

必要な書類等が画面共有されるだけ、ということが発覚しました。

コロナ禍以前からオンライン化が進んでいたような企業さんや社員の方たちからしたら何の疑問も湧かないであろうこの新しい営業スタイル。
でも相手は人間です。

取り引きする顧客側の立場であれば、まさに顔の見えない相手との商談にすぐに乗り気になるでしょうか。

ジョブ・カードくん10

一方、社内のコミュニケーションであっても、オンラインの最大の利点ともいえる自由度を敢えて下げるべく独自ルールを設定していく上司との、オンラインだからこそ逃げ場のない閉鎖的なコミュニケーションによる疲弊の問題も議論されました。

当たり前のことですが、オンラインというのは一つのツールに過ぎません。

そこは自分の都合や心地よさだけでなく、画面の向こうは同じ人間であるという思いやりや気遣い、基本中の基本の発想を忘れてはいけないということを実感した時間となりました。

画像4


これは何もオンライン化に伴う特殊な問題とは言い切れません。

もし仕事をする中で、もしくは求職活動を行う中で、なにかしっくりこない、今まで通りにはいかないと感じることが多くなった場合は、
コロナ禍による不景気や社会の不安定さとして諦めるだけでなく、自身のことを振り返って一つ一つの言動や、その日一日をじっくりと検証してみてください。
仕事は一人ではできません。
相手がいるからこそ、業務が成り立ち、利益が生まれるのです。
その相手は自分と同じ、そして大きく中身の違う人間であるという視点を思い出してみてくださいね。
そこから解決することもきっと沢山ありますよ。

ジョブ・カード1


なかなか人と会えない、時間を割けない時だからこそ、その誰かと過ごす時間は相手に心も耳も傾けてみてはいかがでしょうか。
それこそ新しい時代のスタンダードで、快適な働き方に繋がる気がします。
もし解決方法のヒントに、社内ではない別の視点が欲しいと思ったら、キャリアコンサルタントに相談してみませんか?

いつでも皆様のご予約をお待ちしております。

画像6

画像7

**********************************
みなさんのお仕事の話を聞かせてください。ご予約は全てこちらから

ランゲート(株) 052-451-1171 
受付時間: 平日 8:30-17:15
愛知全域の窓口となっておりますので、繋がりにくい時間帯がございます。ご了承ください。

「ジョブ・カード制度総合サイト」https://jobcard.mhlw.go.jp/
「ジョブ・カード作成支援予約サイト」http://jobcard.work/
**********************************
ブログ管理はランゲート株式会社が行っております。
管理者 佐渡治彦

■ 当社のPMSに関する苦情・相談受付窓口 ■
ランゲート株式会社
〒604-8804 京都府京都市中京区壬生坊城町1-1-206
個人情報保護管理者 情報通信部 PMR担当
TEL:075-813-3307
電子メール:privacy@mb.langate.co.jp
受付時間:9:00~17:00(土日祝日・年末年始を除く)

画像8

働き方改革

画像10


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?