見出し画像

ハワイが恋しくて

先日、ハワイが恋しくて購入した「BLUE MOON」というビール。
美味しかったです。


違う酒屋さんで今度はこの2本をみつけました。

画像1

「FIRE ROCK」と「LONGBOARD」です。
ハワイ島の「コナ・ブリューイング・カンパニー」が醸造するビールです。
ハワイ好き、ビール好きであれば知らない人はいないでしょう。

数年前、ハワイのABCストアで毎日買って飲んでたビールです。
少しでもハワイの気分に浸れればと思い、さっそく飲んでみましたが
「こんな味だっけ?」という印象。2本ともです。

失礼な話、自分の記憶よりも遥かに美味しくない。
嫌な苦みが強く、後味が嫌なアルコール臭い。
これで1本450円。ちょっと残念な気分でした。

ただ、僕の知り合いはこのビールが大好きとのことでした。
当然のことですが、個人個人の好みがあります。
少し否定的な言葉を使いましたが、ご理解ください。


この経験から改めて言えることがあります。

記事のコメント用

ハワイという特別な場所で、海辺のあの雰囲気の中で飲むビールだからこそ記憶の中に「めちゃくちゃ美味いビール」として残っていたのです。

そうゆうことであれば、今から準備をしておこう。

画像2

日常で「美味い」と感じるものをたくさん知っていれば、
素敵なシチュエーションや素敵な場所でそれを口にすれば
「いつもより美味い!!」と感じれるはず。

何事もポジティブに変換すれば「ムダ」にはなりませんね。
450円 ×4本分の勉強と思おう。



画像4


画像6

ファイアロックペールエールは、ローストしたモルトと厳選されたプレミアムホップから作られた銅色のエールです。独自のハワイアンスタイルで、Fire Rockは滑らかでありながら、風味と香りの両方が大胆です。

苦味
35 IBU
アルコール度数
5.8%

フードペアリング
ファイアロックペールエールは、さまざまな料理と非常によく合います。そのホッピーなキャラクターと全身は、BBQなどのよりボリュームのある料理に耐えますが、同時に、チキンやサラダなどの軽食を追い越しません。ナチョスやペストピザと一緒にお試しください。



画像5

画像7

ロングボードアイランドラガーは、伝統的なラガースタイルで醸造された、厳選されたモルトとアロマホップで作られたパリッとした淡いゴールドのラガーです。それは、決して時代遅れにならない、スムーズで落ち着いたビールです。

苦味
20 IBU
アルコール度数
4.6%

フードペアリング
ロングボードのラガーは、通常、軽食との相性は抜群ですが、よりボリュームのある料理にも耐えられるほどの風味とボディがあります。グリルドチキンとミックスグリーン、ピザ、またはサンドイッチをお試しください。



名称未設定-2




お酒


あなたから頂いたサポートのお金は「誰かを応援する資金」に充てさせて頂きます。