見出し画像

【社会人バンドマン】楽譜通り=正しい ではない【初心者向け】

AHARENです。
今回もよろしくお願いいたします!

今回は、
楽譜通り=正しいではない
です。

原曲通りやったから正しい。
楽譜通りやったから正しい。

これらは最終的なゴールとしては
正しいですが、
結構危険な考え方です。

コピーバンドを例に挙げましょう。

原曲でプレイされてるフレーズが
実際に演奏してみると全然合わない。。。
実は珍しくありません。

一般に流通している曲は
レコーディングの際に
各パートのベストテイクを
採用しています。


さらに言えば、
アニソンをはじめとして
生音に聴こえるけど実は打ち込み
ってことも普通です。

完全に合ってることが
前提で作られた演奏は
人間の手で演奏すると
違和感を生じさせることがあります。

さらに言うと、
前面に出すパートが決まっていて、
それ以外のパートは
聴こえさせない・雑に作っている
なんてこともあります。

バンド演奏って
人間が行うものなので
100%ピッタリ合った演奏って
できないんですよ。


これを限りなく100%に近いレベルで
ピッタリ合わせちゃう人たちを
プロと言うんですけどね。。。

なので
我々のようなアマチュアでは
この違和感が生まれても仕方ありません。

でね、
この違和感の正体に気づいてない
バンドマンもたくさんいます。


Aくん「お前が原曲通りやらないから」
Bくん「いや、俺は原曲通りやってるから」
よくある不毛なやり取りです。

AHARENはつい最近、
ボーカリストとは別で
アニソンコピーバンドの
サポートドラマーとして
活動を始めました。

とある曲をプレイ中、
どうもノリが悪いんですよ。

恥ずかしながらAHARENは
一切楽譜が読めません。(勉強してない)

その代わり、
耳コピの技術はそれなりにあります。

なので、
可能な限り原曲に近づけて
叩いていたんですが……。
それでもなんかおかしい。

原曲の印象と
演奏時の印象が違いすぎる。

ただ録音を聴いてみても、
自分や他のパートが極端に
ズレてるわけでも無いんです。

でもよーーーーーく聴いてみると、
自分のドラムがおかしいんですよww

紐解いて原曲の
ドラムだけを聴いてみると
バスドラムの数が少ない……!

バスドラムって、
ドッドッドって鳴るあいつです。

ドラマーとしても
様々なジャンルを
経験してきたAHARENです。
いわゆる「普通」の感覚も持ってます。

その感覚が通用しない。
普通あるはずの音が
ないんですよ。

ドラムが蔑ろにされているのか、
それとも今はそれが普通なのか。。。
自分の曲の捉え方が違うのか。。。

どれかは判断しかねますが、
とにかくAHARENの実力では
原曲通りに叩いて
自分の思う原曲のノリは
出せないとわかったので、
次のスタジオからは
アレンジをもっと考えようと
思ったのでした。

これは自分だけではなく、
誰にでも起こる現象だと思います。

おそらく、
これからバンドを始める方も
この現象に遭遇することでしょう。

できないと思ったらアレンジを変える!
これも一つの手です。

もちろん理想の演奏や
原曲通りをゴールと設定した上での話ですが。

甘えと思う人もいるでしょうが、
今、できそうも無いことをずっとやるより、
今、できることを確実にやっていった方が
よっぽどマシです。
その方がやってて楽しいですしね。

ちなみに、
自分が大好きなドラマー
前田遊野さんが
過去にこんなツイートをされていました。

人間同士で演奏するものなので
ズレやミスは起こります。

その時、
楽譜や原曲が正しいから、
クリックに合っているから自分は正しい。

というのは間違いです。

くれぐれも
そんなバンドマンには
ならないように注意してくださいね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?