トシ

おうちでアフィリエイトを仕事としてやっています。 中古ドメインやペラサイトを使ったアフィリエイトサイト作成が得意です。 基本はブラックSEOアフィリエイター、ホワイトにも化けます。 https://affi.work/

トシ

おうちでアフィリエイトを仕事としてやっています。 中古ドメインやペラサイトを使ったアフィリエイトサイト作成が得意です。 基本はブラックSEOアフィリエイター、ホワイトにも化けます。 https://affi.work/

    マガジン

    • 中古ドメイン×商標ペラアフィマガジン

      キーワード選定、ライバルチェック、サイト設計マニュアル、ブラックSEO手法など現在10本、計71800文字のノウハウを収録。中古ドメイン×商標アフィリエイトで稼ぐための弱者の戦略マガジン。

      • 中古ドメイン×商標ペラアフィマガジン

    最近の記事

    商標キーワード選定を動画で実況中継!

    こんにちはトシ(@tossy9910)です。 私のマニュアル実践者さんに、キーワード選定が難しい。こういうキーワードはどうですか?こういう選定で合ってますか? という質問をいただいたので、普段やっているキーワード選びをリアルな感じでまとめられたらと思い動画にしました。 文字のマニュアルだけでは伝わらない細かいニュアンスなどを伝えられるのではないかと思います! ※マニュアル内のネタバレがあるため有料にしてます。申し訳ありません。

    有料
    999
      • さくらサーバーの中古ドメインの探し方!【ロリポップなど他も対応可】

        こんにちは!トシ(@tossy9910)です。 ここでは、さくらサーバーの中古ドメインでサイトを作りたい方向けに、さくらサーバーの中古ドメイン(中古サブドメイン)の探し方、選定方法、取得方法などを書いています。 また、同じようにしてロリポップなど他サーバーのサブドメインも取得することができます。 運営ブログはこちらです。 このnoteでわかること ・さくらの中古サブドメインの強さとメリットがわかる ・さくらサーバやロリポップなどのサーバー系の「中古サブドメインの探し方

        有料
        4,999
        • 中古ドメイン×商標ペラアフィマガジンの全体像

          こんにちは!トシ(@tossy9910)です。 中古ドメイン×商標ペラアフィマガジンを参考にしていただきありがとうございます。 このマガジンには複数の記事が含まれています。 ・それぞれどんな役割があるのか? ・どの順で読んだら最適なのか? という「このマガジンの全体像」を把握してもらえればと思います。 読んでいただきたい順番と要点現在、メインとなるnoteが5本、補足的なnoteが4本です。 この順番で読んでいただけると最適です。 メインとなるnote 01.

          • ライバルの少ないキーワードの選び方【商標アフィリエイト編】

            このnoteは規約違反で停止されてしまったため、報酬画面などの部分を削除して再販させていただきました。 こんにちは!トシ(@tossy9910)です。 ここでは商標キーワードでアフィリエイトサイトを作るときのライバルの少ないキーワードの選び方を紹介します。 運営ブログはこちらです。 中古ドメインを使っての商標キーワードサイトは、私も現行でやっていますが、この作業の中でも特に意識しているのがキーワード選定です。 普段から私が意識しているのは、 ・どれだけライバルが少

            有料
            6,999

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • 中古ドメイン×商標ペラアフィマガジン
            トシ
            ¥17,900

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            グーグルの順位変動に強くなるための思考と方法

            こんにちは。トシ(@tossy9910)です。 このページは、順位変動などでちょっと凹んでしまったときに読んでもらうと良いページです。 また、あらかじめこういう思考を持っていることで、精神衛生上、安定できるというのも狙いです。 せっかく可能性を見い出し始めてもらった(始めようとしている)1つの方法ですので、ぜひあきらめずやっていただけたらと思います。 短めですので箸休め的に気軽に読んでみてもらえたら幸いです。 このnoteは「中古ドメイン×商標ペラアフィ」マガジンに

            有料
            100

            中古ドメイン×商標ペラアフィマガジン購入者さんからの質問まとめ

            こんにちは。トシ(@tossy9910)です。 このページは、中古ドメイン×商標ペラアフィマガジン購入者さんからの質問をまとめたページです。 Q&Aの順で見出しを立てて回答しています。 尚、ご質問がある場合はそれぞれのnoteのページまたは、下記お問い合わせページからお送りください。 いただいた質問は(個人情報やKWを伏せた状態で)基本シェアしますので、まずい場合はその旨を合わせてお伝え下さい。 このnoteは「中古ドメイン×商標ペラアフィ」マガジンに収録されていま

            「口コミ」や「効果」よりも売れる商標キーワード選定を実況中継!

            こんにちはトシ(@tossy9910)です。 この記事は初の試みで、普段やっているキーワード選びをリアルな感じでまとめられたらと思っています。 キーワード選定は“さじ加減”とか“感覚”の部分が大きいような気がする ステップバイステップのノウハウがほしい トシさんの考えをたどれるとありがたい という声をいただいたので書いています。 私の戦略の1つとして、めちゃくちゃ成約に近いキーワードをペラサイトで狙うというのがありますが、実際に1つ商品を選んで、2語目のキーワード

            有料
            499

            中古ドメインテストで順位がついた後のペラサイトの育て方

            こんにちは!トシ(@tossy9910)です。 ここでは、中古ドメイン×商標ペラサイトのアフィリエイトで稼ぎたい方向けに、中古ドメインサイトの育て方を書いています。 中古ドメインで上がったはいいけどそこからどうしたらいい? もっと順位を上げたい! ハズレドメインはどうするの? という方向けの記事です。 note更新履歴2021年8月 「4-2-1(補足).実際にあった「やってはいけないこと」」を追記 「4-3.アクセスを取るために個別ページを足していく」の内容の一

            有料
            3,999

            中古ドメイン×商標ペラサイトで稼ぐ!記事構成と初期サイト見本

            こんにちは!トシ(@tossy9910)です。 ここでは、中古ドメイン×商標ペラサイトのアフィリエイトで稼ぎたい方向けに具体的なペラサイトの記事構成、作成手順を書いています。 今さら中古ドメイン!? 今さらペラサイト!? とか言われそうでもありますが、私は稼ぎの多くが中古ドメイン×ペラサイトです。 これでも専業アフィリエイターを5年やっていますので、少なからず参考にしていただけると信じて書いています。 このnoteを読んだ方の感想感想いただきました。 このnot

            有料
            4,999

            Expired Domainsで中古ドメイン選定する時の基準とフィルター設定

            こんにちは、トシ(@tossy9910)です。 Expired Domainsで中古ドメインを選定するとき、たくさんのフィルター項目がありますよね。 色々な検索条件が指定できますが、専業アフィリエイターである私が大事にしている評価基準を紹介します。 有料noteですが、数年の経験に基づく指標のため、価格以上の価値はあると思っています。 ファミレスくらいの夕ごはんを1回おごる変わりに、ドメイン選定を一緒にしてもらってるくらいの感覚で読んでいただけると幸いです。 お前誰

            有料
            999

            中古ドメインのおすすめのDR数、リンク数は?2000ドメインの検証結果!

            中古ドメインはどれが当たるかわからない エイチレフスのDR数なんて当てにならない 結局は上がったやつが正解 と、中古ドメインで稼いでいる人にDRの目安を聞いてもまともな答えは得られないことが多いですよね。 もちろんやってみないとわからないのは前置きであるとして、どんな中古ドメインを選んだらいいのか?数値の基準が知りたくなります。私もその口でした(笑) このnoteは、これまで取ってきた約2000個(誇張ですみません1900でした)の中古ドメインの良し悪しと、エイチレ

            有料
            4,199