見出し画像

転ばぬ先の杖 (新型コロナウイルスから学ぶこと)


未知の感染症。
今このタイミングでパンデミックが起こることなど、誰も予測できなかったことです。

しかしこの新型コロナウイルスによって、皆が改めて認識したことがある。

自分の身体は
自分で守らなければならない

自分の命も
自分で守らなければならない

それが、周りを当てにするよりずっと確実な方法である、と。

マスクと地球儀


だからこそ、普段からもっともっと自分自身の身体に興味を持ち、
健康状態の変化に敏感に気付けるようになることが大切です。

ウイルスからガード


適度な運動習慣をつけて体力、免疫力を高めること。
睡眠や栄養を十分にとり、筋肉のコリやハリも溜めず
血液の循環を常によくすること。
ストレスを溜め込まないよう発散する習慣。

そのために自分に合った心身のケア方法、
無理なく続けられる心身メンテナンスの方法を見つけたい。

怪我や事故、病気、天災、、
どれも予期せぬタイミングでやってきます。

気付いてからでは遅いのです。
動けなくなって気付く前に、
行動しておいた方がよい。
この先の人生を健康で元気に生きていくために・・

転ばぬ先の杖」が必要なのです。

画像3

〜健康は1日にしてならず、心も体も〜



一生楽しく動けるカラダを目指す
Studio Aerige 〜 スタジオエアリージュ 〜

  ◆通うだけで自然とできるセルフメンテナンス
  ◆空中と床のクラスの組合せで相乗効果!
  ◆完全予約制・少人数レッスンで継続しやすい