見出し画像

終就活の記録 好きな事ってなんだっけ? 其二 定義づけできるか?

漠然と「好きな事」と言われたとて
ピンとこないのは案外普通の事かもしれない。

物や情報で溢れかえっている現代では
選びきれないほどの、素敵かもしれない物や事で
溢れているからだ。

白洲正子さんの名言はこうだ
「好きなことを、何でもいいから一つ、井戸を掘るつもりで、
        とことんやるといい」 

なんでもいいからひとつ
 とある。
別に仕事に特化した話ではないのは解っている。 
井戸を掘るようにとことんやって
水脈にたどりつけなければ、また別の好きな事を掘る
という感覚なのだろうか??

落ち着いて考えてみて・・・年齢的に
ちょっと、尻込みしたのはリアルな心境である。

発達障害(ADHD)である私は
文章への理解度は高くないと実感していて、
何かの文章をよく、勘違いしてとらえている事も多いのだ。

というわけで、まずもって
「好きな事」という言葉について今回は再考してみる事にした。
とはいえ、、、これは結構、難解かもしれない。

これは、就活と終活を同時に、じわじわ生き進める記録である。

好きな事

「好きな事とは?」と検索をかけると
その答えは出てこないに等しい。
どちらかといえば、好きな事を仕事にするには?とか
好きな事と得意な事の違いとか そんな、ライフハック的な
記事がどどっと出てくるのである。

う~ん・・・そういうのはちょっと違うんだよねと
グーグルさんに小声で突っ込んでしまった。

はてさて・・・・どうしたものか・・・・
前回私は音楽について思いを巡らせたけれど
それでいうなら、音楽は好き だけど
好きな事となると何か違うと感じたわけだ。

事ってなると、多分私の場合であれば
音楽を聴いて心をゆだねる行為が好き 
って行為に関わっている感じになるんだろうか?

いやぁ~💦💦💦 そもそも・・・事って何?? となる。
ググってみる↓↓↓
「もの」が一般に具象性をもつのに対して、思考意識対象となるものや、現象行為性質など抽象的なものをさす語。

おお!分かったような分からないような・・・・・
日本語って案外 繊細と言うのか?
くっきりしてないような、物事についても言葉があるんだね。
(とはいえ、外国語なんてもっと知らないんだけど)

そもそも、事って言葉自体、物凄く便利な 
曖昧な表現なのかもしれない・・・

三球・照代さんの
考えていらたら夜も眠れなくなっちゃうんですよ
そんな声が聞こえてきそうだ。

定義づけするのは、諦めて
もっとラフに考えてみるとしよう・・・・・

今日はこの辺で・・・・