見出し画像

会話量

今日は、彼との会話量について。
本題に入る前に、少し前に書いた記事で紹介した本の内容が関係しているので、先にそちらを。
記事はこちら↓

本の内容


『99.9%は幸せの素人』 著者 星渉 前野隆司 KADOKAWA

この本の中にパートナーとの幸せの築き方も書いてあります。
月初ミーティングをしましょう! と。パートナーとね。

ミーティングの内容は
①先月の振り返り…嬉しかったこと、楽しかったことを共有
         改善してもらいたいと思ったこと

②今月やってみたいこと、やらなければならないこと、スケジュールの確認

③相手に感謝していることを3つ言い合う

というもの
幸せとはお互いの努力の上で成立する、そのためのMTGが必要ですってこと!(らしい)

で、本題。
私たちの関係性の中でこれって頻繁に行われているよねって。

パートナーとの会話

私たち毎晩、晩酌しています。基本365日…
そうすると自然と会話量も多くなるわけで、色々会話している。

ちなみに昨日は私たちのキャラクター?分析について。
彼…悲観的で自己肯定感が高い
私…楽観的で自己肯定感が低い

この詳しい内容は次回にしよう。
とにかく会話って大事だよねって思う今日この頃!
(その分喧嘩も多いけど…)
前向きに話し合いが上手にできるようになりたいものです。

おしまい!

記事に共感していただけたら、サポートよろしくお願い致します。サポートして頂いた分は勉強費にあてさせて頂きます。