見出し画像

【子育て】子どもとの釣りは川釣りがおすすめ|みつばち先生🐝

こんにちは、今回は子どもとの釣りは川釣りがおすすめというテーマで書いていきたいと思います。

みなさん、子どもと釣りはしたことはありますか?

私の趣味は魚釣りです。
子どもと一緒に楽しめる趣味になればいいなと思っています。
幸いにも5歳の長男は魚釣りが好きで、よく「魚釣り行きたい!」と訴えてきます。

しかし、海釣りに行くとそれなりの装備で、それなりの場所に行かないと釣れません。
時間も労力、お金もかかってしまいます。

近所の川で釣りをしてみたらめちゃくちゃ楽しかったので、ぜひみなさんにシェアしたくて記事にしました。
最後まで読んでいただけると嬉しいです。

子どもがアワセからつり上げまで一人でできました!


【こんな人に読んでほしい!!】

✅子どもと魚釣りを楽しみたい人
✅魚釣りの初心者
✅子育てを頑張っている人
✅みつばち先生が好きな人w

【子育て】子どもとの釣りは川釣りがおすすめ|みつばち先生🐝

1.海より危険性が低い

1つ目の理由は、海より危険性が低いです。
子どもと一緒に釣りをする場合に一番に考えなければいけないのが安全性です。
子どもの海への転落での事故は多く発生しています。
死亡事故にもつながりますので、しっかり安全性の確保が必須です。

川釣りの場合は、海と比べれば安全性が高く、潮や風の影響を受けにくいです。
子どもがある程度大きくなるまでは、海釣りよりも川釣りの方が安全に遊べると思います。


2.ポイントさえ分かれば簡単に釣れる

2つ目は、ポイントさえわかれば簡単に釣れることです。
川釣りをするにあたって、大切なのはポイントです。
魚が溜まっているポイントさえつかんでしまえば簡単に釣れます。
幼児でも簡単に釣ることができ、すごく楽しめます。

魚釣りの基本となる、アワセの練習にもなるので海釣りに行く前のスモールステップにもなると思います。
本当に簡単に釣れるので、ぜひ川釣りに挑戦してほしいです。


3.近場でOK

最後は近場でいいということが最大のポイントです。
海の近くに住んでいる人は、海釣りが簡単にできます。
しかし、そういった人ばかりではないです。
近くの川で簡単に釣りができるとすぐに行けて、すぐに帰れるのは理想ですよね!

ちょっとした空き時間で魚釣りができるのはうれしいですよね。
近場のポイントで簡単に釣れる川釣りはたのしいです。


終わりに

今回は子どもとの釣りは川釣りがおすすめという記事を書きました。
初心者にも川釣りだとハードルはかなり低いと思います。
小さい魚もたくさんいますので、ぜひ挑戦してみてください。

子どもとのおすすめの遊びがあればコメントで教えていただけると嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。それでは、また!


子どもと一緒に遊べるおもちゃを買わせてもらいます😆