マガジンのカバー画像

みつばち先生のライフハック

105
子育てについて、便利グッズ、遊びなどみつばち先生のライフハックをご紹介
運営しているクリエイター

#学校

【熱血はいらない】子どものためが通じない世界|みつばち先生🐝

こんにちは、今回は子どものためが通じない世界について書いてみたいと思います。 みなさんは親はどうすれば親になれると思いますか? 私も3人の父親として、中学校の先生として教育に携わっています・ いろんな人たち出会いと別れがあり、自分の成長につなげてきました。 この記事は頭で考えた記事というよりも心の感情で考えたことを記事にしています。 反響次第では、自分のこの記事を削除するかもしれませんので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。 【熱血はいらない】子どものためが通じな

夏休みの目標を立てました!|みつばち先生🐝

こんにちは、今回は夏休みの目標を立てましたので、ご紹介したいと思います。 みなさんは夏休みの目標は立てましたか? 毎年、夏休みにやりたいことを決めて夏休みを過ごすようにしています。 夏休みは本を20冊読むとか、毎日運動をするだとか、何か目標を決めて行動するようにしています。 今年の夏休みの目標を立てましたので、今回はみなさんにご紹介したいと思います。最後まで読んでいただけると嬉しいです。 【こんな人に読んでほしい!!】夏休みの目標を立てました!|みつばち先生🐝1.通知表

【要注意】夏休みの無駄遣い|みつばち先生🐝

こんにちは、今回は夏休みの無駄遣いに注意といテーマで記事を書いていきたいと思います。 みなさんは夏休みお金を使い過ぎた経験をしていませんか? 私も若い頃はよく夏休みにお金を使いすぎて金欠になった記憶があります。 最近は、あまり使わないようになりました。 今回はなぜ夏休みにお金を使いすぎてしまうのかといことについて書いていきますので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。 【こんな人に読んでほしい!!】【要注意】夏休みの無駄遣い|みつばち先生🐝1.給食がない 1つ目は

【初挑戦】夏休みの計画|みつばち先生🐝

こんにちは、今回は夏休みの計画を書いていきたいと思います。 みなさんは夏休みの計画は立てましたか? 先日、家族会議をして大まかな夏休みの計画ができてたので記事にしていきたいと思います。 子どもが大きくなってきて、いろんなことができるようになってきたので、今年はいろんなことに挑戦しようと思っています。 完全な個人的な記事ですので、誰に需要があるかはわかりませんが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。 【こんな人に読んでほしい!!】【初挑戦】夏休みの計画|みつばち先生🐝1

【子育て】思春期の子どもが抱えるリスク|みつばち先生🐝

こんにちは、今回は思春期の子どもが抱えるリスクについて書いてきたいと思います。 思春期の子どもと関わるようになってもう10年以上が経ちました。 さまざまな子どもと出会ってきて、いろんな経験をしていきました。 子ども時代にする経験は発育に大きな影響を及ぼします。 みなさんも思春期にした経験を鮮明に覚えていることがあると思います。 多くの子どもたちを見てきて、様々なリスクを抱えているなと感じることがあります。 私が考える3つのリスク(不登校リスク、友人リスク、担任リスク)につ

つらい時に試したい乗り越え方|みつばち先生🐝

こんにちは、今回はつらい時に試したい乗り越え方をご紹介していきたいと思います。 みなさんつらいこと、苦しいことの乗り越え方ってありますか? 私も部活や勉強などいろんなことを乗り越えて今があります。 つらく、苦しいことを乗り越えてきた自負があります。 今回は、困難の乗り越え方をご紹介していきたいと思います。 最後まで読んでいただけると嬉しいです。 【こんな人に読んでほしい!】つらい時に試したい乗り越え方|みつばち先生🐝1.好きな音楽を聴く 1つ目は音楽を聴くです。 少

遊び学者原田光とのコラボラジオ配信をやっています!|みつばち先生🐝

今回は遊び学者原田光と行っているコラボラジオ配信について書いていきたいと思います。 5月から毎週日曜日朝6:00~インスタライブでコラボラジオ配信を行っています。 配信内容は、一週間でみつばち先生が書いた記事を1つ取り上げて深堀していくスタイルです。 コラボラジオ配信について詳しく書いていますので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。 【こんな人に読んでほしい!】遊び学者原田光とのコラボラジオ配信をやっています!|みつばち先生🐝1.遊び学者原田光とは? 佐賀県中心に九

⏲朝活のすすめ⏲|みつばち先生🐝

今回は、朝活について書いていきたいと思います みなさん、何時に起きていますか? 私は毎日3時~4時の間に起きています。 基本的は目覚ましを使わずに起きています。 これを言うといろんな人に驚かれますが、小さい頃からの習慣です。 朝早く起きるので、夜は21時には寝ています💦 朝からの時間を有効に使うために朝活に取り組んでいます。 朝活のおすすめポイントをまとめていますので、最後まで読んでもらえると嬉しいです! 【こんな人に読んでほしい!】⏲朝活のすすめ⏲|みつばち先生🐝1

【五月病に負けるな】疲れた体を元気にする方法|みつばち先生🐝

こんにちは、今回は疲れた体を元気にする方法をご紹介したいと思います。 みなさんは最近疲れていませんか? 4月の多忙な毎日からGWを迎えて気持ち的にもホッとした人も多いと思います。 そんなGWもあっという間に終わり、怒涛の一週間が終わろうとしています。 そろそろ4月、5月の疲れが体に表れてきたころだと思います。 そんな疲れた体を元気にする方法を私の方法をまとめていきたいと思います。 【こんな人に読んでほしい!】【五月病に負けるな】疲れた体を元気にする方法|みつばち先生🐝1

【おすすめ】雨の日の子どもとの遊び3選|みつばち先生🐝

こんにちは、今回は雨の日に子どもとの遊びについて書いていきたいと思います。 みなさんは雨の日に子どもと何をして過ごしていますか? ゆっくり家で映画を見たり、YouTubeを見たりだらだら過ごすのもいいですがせっかくなら何かしたいですよね。 というわけで今回は雨の日の子どもとの遊びを3つご紹介したいと思います。 【こんな人に読んでほしい!】✅子育てを頑張っている親世代 ✅これから子育てをやる親の卵たち ✅学校の先生たち ✅みつばち先生が好きな人w 【おすすめ】雨の日の子

『どうして学校に行かないといけないの?』と息子に言われたら…

こんにちは、今回は最近悩んでいることを書いていきたいと思います。 息子が現在5歳で、次年度には年長さんになります。 いよいよ小学校入学を迎えます。 自分自身、中学校の教員をしていて思うことがあります。 それは『不登校』の問題です。 この記事を見てもらえばわかる通り、『不登校』の問題は遠い存在ではなく、いつどこで起きてもおかしくない問題です。 不登校の原因はさまざまです。外的な要因もあれば、内的な要因もあります。 もし自分の息子が学校へ行き渋り『どうして学校に行か

『どうして学校に行かないといけないの?』と息子に言われたら…part2

こんにちは、今回は昨日の書いた『どうして学校に行かないといけないの?』と息子に言われたら…の続きです。 ↓こちらを先に読んでもらえると今回の内容が理解できます。 昨日、最近の悩みをアウトプットしてみました。 ※あまりうまくまとめることができませんでしたが💦 そしたらこんなコメントいただきました。 このコメントに深く考えさせられました。 このコメントで私が考えたことを今回はまとめていきます。 コメントを書いていただいたミライラボさん本当にありがとうございます! 『

「実は俺、仕事やめるんだ…」と元同僚に言われた【感想】

こんにちは、先日元同僚に「実は俺、仕事やめるんだ…」と言われました。 この時に思ったことや考えたことを書いていきたいと思います。 みなさんの身の回りに仕事を辞める人はいらっしゃいますか? 私は公立学校の教師という立場上、転勤としての別れを多く経験しますが、離職による別れはあまり経験しません。 今回、久しぶりに元同僚に会う機会があり、会話の中で出てきた言葉になります。 この同僚は30代男性で仕事がバリバリできるタイプの人でした。 以前の学校で同勤し、年も近かったので

時間の断捨離|中学校教員【note毎日更新】

こんにちは、今回は時間の断捨離について書いていきます。 みなさん、『時間がない』と思っていませんか? 特に教員の多忙感は半端ないですよね… また、子育て世代も常に時間に追われている気がします。 私も現在3人の子どもを育てていて、帰宅後にやることはたくさんあります。 仕事も育児もやっていく上で、noteの毎日更新は結構大変です。 時間がなく、諦らめてしまいそうになる時もありますが、頑張っています。 では、どのように時間を生み出したのか。時間の断捨離について述べてい