見出し画像

具体的なご提案は今日で納めた2020年!私の、今年の漢字は

」。


守破離の
パターン

れかぶれ


「破」がいいか悪いかはこれまでとは違うモノサシで。
今ここに流れ着いた意味は自分で2021年に向けて作って行く。昨日と今日はすっかり違う日になってしまった。でもTomorrow is another day✨


 まだまだ「もっとこうしたら」という細々したことは積み残して居ますが、気持ちよく今年を終えるよう小さな作業こそ1つ1つ後3日でやって行こうと思います。


▼日経クロスウーマン・アンバサダーブログ更新
2020年を今年の漢字で振り返る:まだ見ぬ未来に向かうということ


 やっぱりエンジンの掛かり方も、そこでの焦り方も(というか焦らずに受け入れてる)2020年はいつものパターンとはちょっと違うことを味わいながら。


 今年一番大きな事象は、会社員からフリーランスとしてこれまで8年務めた会社から独立し、パーソナルスタイリストとして開業させて頂いたこと。組織は違っても師匠は生涯変わらず、背中を追いかけます。
 
 その不安や気合いや、新たなリズムや人間関係や。
変化というよりも大きな流れに乗って来たことは、何よりこれまで支えてくださった存在の大きさもより温度を持って感じさせてくれた。


 独立の記念に、と顧客様がくださったプリザーブドフラワー。「永遠に枯れない」から、という言葉を添えて。贈ってくださった顧客様は、パーソナルスタイリストとして会社にお世話になるもう一つ前の会社、外資ITでの先輩でもある。
 今年の時間の流れ方と、人との繋がりと、未来の見え方を象徴してるようで。これまでの大切な出会いであり、これから先の指針となる宝物です。

画像1


よろしければぜひサポートをお願いいたします。読者の方ともう一歩深いコミュニケーションを深めたり、濃くご覧くださっている方に向けて何をお伝えできるかより考えていくきっかけとして役立たせて頂きます。