見出し画像

Vegan ビーガン ヴィーガン

皆さま
このnoteまでお越しくださり
ありがとうございます。
あちゃです。

今回のテーマは

vegan

です。

人生で初めてソイミート食べました。
今流行ってるらしいです。
感想は
普通にお肉。普通に美味しい。
でした。

一度ソイミートの唐揚げ食べてみてください。

さてさて今日の本題に入ります。

①veganとは
②オーガニックとは
③有機 無農薬 減農薬 自然農法 の違い
④タンパク質について
⑤ソイミートの良さ

こんな章立てで進めていきます。

①veganとは

ビーガンってどんなイメージありますか?
ベジタリアンの一種?

お肉食べない?
色々ありますよね。

厳格な完全菜食主義者のこと
卵や乳製品はもちろん
動物由来のもの(毛皮なども)避けます。
(辞書から私なりの言葉にしました。)

私の周りでは3年前くらいから
友達が取り入れていました。
しかし最近になって
ビーガン料理が流行りはじめそうなので
調べ始めました。
(ただのミーハーです。)

②オーガニックとは

辞書で調べると
①有機体の 
②化学肥料を使わない
農薬を使わない
添加物を使わない
などが出てきます。

日本の辞書だと
英語本来の意味が取れなかったりしますよね。
この和約に違和感があって
もっと 「自然」 というイメージがあり
英語の辞書でもorganicを調べてみました。

その中に「これこれ!」というものがありました。

happening or developing naturally over time, without being forced or planned by anyone.
( retrieved from Cambridge Dictionary )

私なりに和訳しますと

ずっと自然発生で
誰からも手を加えられていないこと。

なるほど。納得しました。
外来語は一度英語で
調べてみるのもいいですね♪

③有機 無農薬 減農薬 自然農法

この違いってわかりますか?
私もしらべるまで私も分かりませんでした。
この中なら無農薬が1番!?って考えてませんか?
違うんです。
知らなかったという方は読んでみてくださると嬉しいです。
(情報元https://www.sangyo.net/contents/myagri/organic-cultivation.html)

有機栽培
有機栽培=
化学的に合成された肥料や農薬を使用しないことや遺伝子組み換え技術をしないことが基本として環境への負荷を低減した栽培方法
有機栽培を語るには
「有機JAS規格(日本農業規格)」
の認定が必要です。
土づくりから
農薬をなくさなければなりません。

○無農薬栽培
生産の期間中に全ての農薬を使わない栽培方法
つまりは生産期間以外は
農薬使っているかもしれないし、
土壌には農薬が残っている可能性もあります。
さらに、第三者機関(例えばJAS規格など)の認定があるわけではありません。
今は無農薬という言葉で勘違いが起こるため
原則使用禁止となっています。

○減農薬栽培
明確な基準や認定機関などはありません。
無農薬栽培と同じく使用が原則禁止となっています。
どのくらい減っているのか
どのくらい有害でなくなっいるのかが
分かりづらいですよね。

○自然農法
耕さず・除草せず・肥料を与えず・無農薬で
栽培する方法です。
これで立派な野菜ができるのであれば
本当に「奇跡」だと思います。

④タンパク質について

ここはさくっと行きます。
タンパク質でイメージするものって
牛さんとか動物のお肉を想像する方多いのではないでしょうか。

元々は植物にあったタンパク質を
牛さんなどが食べて血肉にして
それを人が取ることで
タンパク質を摂っています。
やったらタンパク質を植物から摂ったほうが
より良質なタンパク質が取れるのではないか?
これがveganの方の考え方の
一つだと言えます。

○veganが考える肉を食べることのデメリット
・森林やマングローブが燃やされる
牧畜をするための土地を作るために森林が燃やされています。
・命をいただいているという罪悪感
・体にコレステロールが溜まる
肉の油は体の中で溶けません。
なぜなら動物の方が人間より体温が高いため
人間の低い体温のなかでは油が溶けないです。

⑤ソイミートの良さ

ソイミート見たことや食べたことありますか。私も知ってはいたのですが
実際に食べたのは最近です。
なぜソイミートがいいのかを
お伝えしていきます。
(情報元https://daizumito.com/index.html)

分かりやすいようにソイミートの他の肉を比較しました。

どうですか。
私が気になっていたのは
やはりタンパク質量とカロリー!
タンパク質量は同じくらい。
カロリーは半分以下。
なんて素晴らしいんでしょうか。

食べてみた感想ですが
ほぼお肉です。
お豆の匂いが少しすることもあったり
味が薄いので味付けを少し濃い目にしたり
工夫は必要ですが
美味しくいただけます!

最後に

ここまで読んでいただき
ありがとうございました😊
たくさん書いてしまいました。
少しでも誰かのためになっていたら
嬉しいです。
ではまた!
あちゃでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?