見出し画像

裏切りは得になる?

今回は"囚人のジレンマ"についてのお話です。

いきなり例文を使います。

トムとダンの2人の兵士が、隣接する拠点で、救援が来るまで敵を食い止めているとします。

①2人とも留まれば、救援が来るため、助かる可能性は高くなります。

②2人とも逃げれば、敵が侵攻し、2人が助かる可能性は低くなります。

③1人が残り、1人が逃亡すれば、助かる可能性は、残った方は最も低くなり、逃げた方は最も高くなります。

この場合、どのような結果が考えられるか予測します。

2人とも自分が助かることを優先して考えるとすると、トムは、

「ダンが持ち場に残るなら、私は逃げた方が助かる見込みが大きい。」

と推理します。

しかし、ダンも同じ考えだった場合、2人とも逃げることになり、結果は最悪になります。

別の予測もしてみます。

「ダンも同じ考えなら、2人とも逃げる事は予測できるため、避けたいはず。だから、留まった方が賢明だ。」

これが1番理想的ですね。

しかし、ダンは、

「トムは2人とも残るのが賢明だという結論になり、留まるだろう。だから、この隙に自分だけ逃げれば助かる。」

と、考えるかもしれません。

しかし、トムも同じことを考えていた場合、2人とも逃げることになり、結果は最悪になります。

結局、相手の判断がどこに到達しているかを読まなければ、自分の的確な判断を下せません。

その自分の判断を読まなければ、相手は判断を下せません。

これがジレンマです。

やはり裏切りは罰が下るのでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?