見出し画像

子宮全摘術体験記(3)追記あり

入院1週間前になりました。第3弾です。まだ(1)と(2)読んでない方はこちらからどうぞ。

PCR検査を受けました(※コロナ禍特別)

通常の子宮全摘術だったらこれはありません。この入院・手術が2021年だから、という独特感ですね。1週間前にPCR検査を受けてくださいと言われ、唾液の提出をしに行ってきました。前回病院に行ったときにPCR検査を受けることに関する書類も記入していますので、今回は提出のみ。結果はすぐ出るようで、陽性だったら電話がかかってくるみたいなのですが、何もないので陰性だったんだろうと思います。

絶賛、健康チェック表記入中(※コロナ禍特別)

これも同様ですね。地味に2週間前から朝晩の検温に加え、体調の記入を続けています。

入院のための準備<持って行くもの>

今回、入院期間中は面会謝絶です。これがコロナ禍特別です。本来だったらお見舞いとかがOKで、洗濯物等を家族に頼んだりできるんですが、それが一切できないのです。なので今回1週間入院のためその準備を一人で持って行かねばなりません。かつ、帰りは腹圧禁止状態でその荷物を持って帰ってこなければならない…。健康体ではない状態なので、重い荷物は厳禁。

ということで、持ち物リストを次のように作ってみました。

①行き帰りで流用するもの

・ルームシューズは履いてきた靴で代用(モカシンみたいなのにします)
・ワンピース+レギンスで行って同じ服で帰ってくる

ルームシューズはサンダルみたいなのがNG(滑るとかいろいろ理由がある)とのことで、なんとか靴下をはいてうろうろできる靴っぽいほうがよいらしく、モカシンならスリッポンまで行かないけどちゃんとしてるし荷物削減にもなるので流用することにしました。

<入院後追記>わたしの入院した病院ではパジャマセットを1日500円で借りれたのですが、そのセットの初回分に部屋用の滑りにくいスリッパがついてきていたので結局靴は行き帰りにしかはかないかもです。

また帰りは傷口を抑え込まないほうがいいので、ゆるめのレギンスとワンピースで防御できるように。退院後タクシーでネイルサロンに直行しようと思っているので、靴下はひざ下のパンストにします。

②荷物として最低限行き帰り持参するもの
<入院後追記。不要と思ったものに×つけました。>

■入院独特だなーというもの
・イヤホン(イヤホンジャック向けのもの)
×ミニタブレット(TVチューナー入りの古いやつ)
・印鑑
・保険証・診察券・お薬手帳・入院系の書類等
×A4が入る布バッグ(書類を入れてうろうろするのに使える)
・ニット帽
×ルームソックス
・帰り用のブラトップとひざ下パンスト
・生理ショーツ1枚
・普通のパンツ1枚
・S字フック
・ハンドタオル4枚→2枚
×スポーツタオル2枚
・ペットボトルにつけられるストロー付き蓋
×折りたためるハンガー
■出張・旅行用グッズの流用
・折りたためるコップ(歯磨きする時などにも使える)
・眼鏡
・メイク道具(最小限)
・スキンケア(旅行用)
・充電ケーブル
・3口タップ
×羽織れるもの
■普段の持ち物
・Bluetoothイヤホン
・筆記用具
・手帳
×布マスク1枚

身軽な出張時グッズや普段の持ち物ぐらいなら全然軽いんですが。問題は入院ならではの持ち物部分。ここをいかに軽くするか…。

①に書いた通りルームシューズは省略できそうですが、タオル類はさすがに省略できず。ただしショーツは③に書く通り生理用品で代用します。

基本的に座ってお水を飲んだりはできそうなので、ペットボトルの蓋を取り替えたらベッドの上でも飲みやすくできるものはゲット。

ハンガーやS字フックは入院中の手すり等に引っ掛けて干したりつるしたりできたほうがいいという記事をよく見かけたので持って行こうと思ってます。(わたしが入院した病院では大部屋でもロッカーがちゃんとしてたしタオル掛けもあったのでハンガーは不要でした)

ニット帽は現在悩んでいるのですが…何日シャワー浴びれないかわからないので、うろうろする時にぼさぼさ髪を隠すのに帽子があったほうがいいかも?という程度。ランニング用に買ったニット帽が使えるかなと思ってます。

入院中はTVは持参したタブレットで見ようと試み中。HuluやNetflix等はスマホにもあるので時間はつぶせるかな…たぶん…。パソコンを持参するかどうかだけ悩み中。WiFiを書いてる方もいたんですが、わたしのiPhoneには楽天モバイルがあるのでテザリングでなんとかします。病院内も飛んでるみたいだし。(タブレットで見るくらいならTVカード買ってみるほうが楽でした。)

<入院後追記>布バッグは病院によってはあったほうがいいかもです。わたしの場合は看護師さんたちが書類を変な場所で渡すことなく、ベッドの上にいる時だったので持ち運ぶタイミングが全くありませんでした。
ルームソックスも時期的に靴下がなくても院内は全然平気だったのでずっと裸足でいただけです。冷え性とかで気になる方はあったほうがいいかな。
ハンドタオルは全くもって不要でした。スポーツタオルは枕の上に置いて使うことはできたのでよかったですが、気にしない人は持参不要かな。
羽織ものはあったほうが便利ですがわたしは寒がりではなかったので全く使いませんでした。
布マスクは使い捨てマスクがあるならそれで十分です。

③帰るとき捨てられるもの・帰るときなくなるもの

・はくタイプの生理用品(下着の代わり)
・生理用品(念のため)
・レジ袋・ビニール袋
・歯ブラシ・歯磨き粉
・シャンプー・リンス・ボディーソープ
・ヘアブラシ
・ウェットティッシュ
・コンタクトレンズ
・割りばし15本ぐらい・スプーン・使い捨てマスク
・使い捨てマスク5枚

手術後出血があるとのことなので、生理用品がいると言われています。それならば、もうやわらかいゴムにもなっているし下着代わりにもなり、捨てられるなら残っているはくタイプの生理用品を活用することにしました。

また、お風呂グッズや歯磨きグッズはMarriott系列のホテルで余ったものとして持って帰ってきているものが大活躍。持って行きますが残っても捨てて帰れます。ヘアブラシも同様。

食事のときにお箸やスプーンはないのか?という疑問があるのですが、一応持って行く予定です。(驚きだけどないんで持っていくほうがいいです)

入院のための準備<現地で調達するもの>

④レンタルで割り切るもの

・パジャマ(ただし有料)
・バスタオル(ただし有料)

お金で解決できるなら、微々たる金額なので数着パジャマを買うよりマシです。

⑤病院のコンビニでゲットするもの

×ティッシュボックス
・ルームソックス
・お水等の飲み物を事前に数本

おそらく飲み物を自由に買いに行けるような元気はなさそうなので、常温のお水は数本ゲットしておいておく必要がありそうだなと思ってます。
あと、みんな書いてるのがティッシュボックス。そんなになくなるんだろうか…まぁ使い切れなかったら捨てるぐらいの覚悟で。(ティッシュボックスは病院から借りたパジャマセットの初回に含まれてたので買わずに済みました)

***

また持ち物についてはあとで振り返って有益だったかどうかも追記しようと思います。これらを鞄ではなくスーツケースに入れてゴロゴロ引っ張っていこうと思ってます。

さて、いよいよ、次は入院当日とかにUpdateかな。

細々とつぶやいているだけですが、読んでウンウンうなづいたりしてくれる人がひとりでもいればいいなと思って綴っています。もし何度もうなづくことがあったらサポートいただけると感動します!サポート代金はプレミアム代及び他のクリエイターの方のサポートに回します!