見出し画像

確定申告を5月から始める。

あっかです。
夕食を作り始めるべき時間まで30分あり、noteを開きました。
近々、すきま時間の使い方も整理してみようと思います。

結局30分では書き終わらず朝活に回した結果、現在3:50。

6月初旬のスケジュール

私が複業の準備を始めたのは今年の2月です。

3月にがつがつ準備を進めたものの
4月の本業繁忙期で一時ストップ、
実際にスタートできたのは
シェアビジネスがGW前、物販がGW中でした。

物販の在庫を整理しつつ複業ボックスの底を覗くと、
大量の領収書

試しに月ごとに領収書を封筒に分けてみると、
3月と5月の分がふっくらしている・・・?

準備に追われていた3月と、
始めてはみたものの追加で備品がいくつも必要になった5月。

体感の忙しさと一致はしているのですよね。
良かった良かった。

え、領収書多すぎない・・・?

ホムセンと百均の領収書を日付順に並べて気づいたのが、

確か買ったはずのあれもこれもどこにも書いていないこと。

Amazonでの消耗品購入が全く入っていない。
ついでに本も何冊も買ってるのに。

物販の仕入れ相談のためのランチ代も、そういえばしたなぁ。
LINE Payのスクショはどこかにあったはず。

そもそも、複業用クレカの引き落としどうなってるんだっけ。

手元のレシートだけでも結構な量なのに、
それ以外のお金の流れ、確認すべき領収書がてんこ盛りだったのです。

上半期から整理しておかないとヤバい


いつ頃何をしたかまだ記憶があるうちに手を付けておかないと
地獄を見るだけだと気づき、できる事から始めてみました。

計画を立てるより、走りながら考えるタイプ。

・数か月分のクレカ明細をダウンロード、PDF保存

・大量のAmazon購入履歴をダウンロード、PDF保存

・保存してあった領収書を日付順に並べなおし

・クレカ明細と突き合わせ
 あーーっ引き落とし日と購入日が一致しないから支払額で探さないと!

・現金の残高が合わず、数か月前の返金を思い出す

・売上が合わず、storesからの未払い決済分を思い出す

あとはとにかく仕訳しまくる!!!!!

仕訳項目や貸方借方など、簿記の試験を懐かしく思い出しつつ
あとは無心に仕訳マシーン。

PDFで落としておいた領収書は、
帳簿のナンバーをファイル名に追加。

領収書にも帳簿の番号を隅に書き込み。


数時間無心で作業をしていました。
単純作業で頭からっぽにすると、スッキリしますね。


下半期の自分へ。

物販、シェアビジネス、投資、

幸いなことに、今はどれも稼働しています。
オープン準備の段階はもう終わり。

今後は運営継続・メンテナンスに必要な消耗品と
売上の伝票が主になり、
今回のような大量のホムセンのレシートはなくなる見込みです。

でも書いておこう。

2か月前の自分の行動なんて、覚えてないよ!!

日付と額があれば確定申告の準備はできるけど、
これなんだっけ?と考えると
いちいち手が止まってしまう。

もしかしたらプライベートの買い物が混ざっているかもしれないし。

今回やってみてわかったのは、
領収書を見て何のことだかさっと思い出せるのは、
せいぜい2か月前のことまで。

確定申告の準備も含めて私の複業。
定期的に書類の処理も必ず済ませること!
今日はやめとこ~なんて言うじゃないよ、ワタシ!!

グーグルカレンダーに入れておこう

2022年1月のワタシがこの記事を書いたワタシに感謝していますように。

ぜーーーんぜん作業足りないじゃないかぁぁ!結局忙しいよ!!
って怒ってるかもしれないけど(笑)


複業1年目。社会人12年目。

何もかも手探りだけど、
行動が全て積み上げにつながっていくのもまた楽しい。

今日も一日頑張ろうね、ワタシ

そして、noteを見てくださった方にも
何か刺激になったら嬉しいです。

どうぞよしなに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?