マガジンのカバー画像

#メンバーズ・コミュニティ

70
ライブラリーメンバーの自主サークル - メンバーズ・コミュニティ(略してMC)- の活動を紹介した記事です。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

2022年を振返り、2023年を予想する!-マーケティング研究会-

2022年を振返り、2023年を予想する!-マーケティング研究会-

11月30日に開催したメンバーズ・コミュニティ(略してMC)「マーケティング勉強会」のテーマは、「2023年トレンド予想!これから流行する商品・サービスは?」でした。
主宰の小磯卓也さんは、毎年最後の定例会はこのテーマを設定して、メンバーの皆さんと今年を振り返りながら、来年を予測されるそうです。

今年の漢字

日本漢字能力検定協会が、その年をイメージする漢字一字を募集して、最も応募数の多かった漢

もっとみる
デザインとは“良いところ探し” -デザインについての勉強会-

デザインとは“良いところ探し” -デザインについての勉強会-

11月26日に開催したメンバーズ・コミュニティ(略してMC)「デザインについての勉強会」のテーマは、「写真を使うデザインのコツの基礎知識」でした。
「デザインについての勉強会」を主宰されているデザイナーの鈴木一好さんから、ちょっとしたコツを伝授いただきました。
12月は、クリスマスカードや年賀状など写真を使ってデザインする機会が増える時期ですね。下記サイトで当日の資料をご覧いただけます。是非参考に

もっとみる
ウクライナってどんな国?-ボルシチは“おふくろの味”-

ウクライナってどんな国?-ボルシチは“おふくろの味”-

アカデミーヒルズのメンバーズ・コミュニティ(メンバーの自主サークル、略してMC)の1つ、「ヨーロッパ旅行研究会」が企画したイベント「ウクライナの外交官夫人が語る『日本とウクライナ』」を11月25日に開催しました。

お話をしてくださったのは、外交官夫人のラリサさんと娘のアンナさんです。
ラリサさんとアンナさんは、2013年から2018年の夏まで外交官のお父様の赴任で日本で生活をされていました。

もっとみる