マガジンのカバー画像

イベントからの気付き

53
アカデミーヒルズで開催するイベントの内容や出来事など、イベントにまつわる記事です。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

“自分の物語”を創れますか? -大学入試にみる日米の違い-

“自分の物語”を創れますか? -大学入試にみる日米の違い-

以前にこちらのnoteで紹介した『15歳からの人生戦略』の著者、山脇秀樹先生(ドラッカー経営大学院教授/前学長)の来日に合わせて、アカデミーヒルズで“アメリカの人材育成の潮流に迫る!〜大学の選考基準の変化を読み解く~”をテーマにお話いただきました。

米国の大学入試の仕組み

米国では9月の入学に向けて、前年の10月ごろに願書を提出して結果は年明け3月ごろになるそうです。日本のように試験を一斉に実

もっとみる
“場”のエネルギー -共通のゴールに向かって身体を動かす-

“場”のエネルギー -共通のゴールに向かって身体を動かす-

アカデミーヒルズは、慶應スポーツSDGsとのコラボレーションで「スポーツを活用して、私を、組織を、地域を元気に!」をテーマに3回のシリーズ講座を展開しています.
第2回「企業や組織でスポーツを活用してSDGsを達成するために」を10月24日に開催しました。

ゲストスピーカーの樋口毅さんは、健康経営の社会実装に長年取り組まれており、多くの企業で講座のファシリテーターを務められているので、場を温める

もっとみる