10/30 ゲームに盛り上がる

年長

6名
男の子3名 女の子3名

W-up グーチョキパー鬼ごっこ

みんな大好き鬼ごっこ グーチョキパー3チームに分かれて
やはり皆フィールドはみ出て逃げる
逃げるor追うどちらかになってしまいがちなので、両方できるアプローチしたい

TR1 ドリブルリレー

男の子VS女の子
実力的にはシャッフルしたいがこの年代はなかなか難しい
ペンギン歩きになってしまう
アウトサイドのドリブル教える必要あり

TR2 3vs3

ミニゴールでのゲーム
1人やりたくない模様
強制せず、休ませる
ボールコントロール未熟なため、
行ったり来たりの往復になってしまう
コントロール課題
パスも見られるように
ただトラップしないで空振りやただ前に蹴る事多い。
トラップの重要性を

小学生 4名 

兄弟2組欠席で半数になってしまう
5年1名、4年1名、1年2名
1年生2名がやる気まんまん

W-up スクェアで鬼ごっこ

コーチも入り、軽く汗をかく。

TR1 バランスボールでロンド

久々にバランスボールを使う。
楽しそう。手を使ってロンド

TR2フットサルボールでロンド

フットサルボールに切り替えてロンド
コーチ中に入り、
緊急のサポートと超えるサポートを意識

TR3 2vs2+1 コーン間パス

ランダムに置いたコーンの間をパスで通せば1点
コーチがフリーマンで入る。
1年生戸惑いつつも上級生の指示で動いてパスを通させる。5年生はさすがにコーチを上手く使いつつ、1年生を動かして点数重ねる
TR2からの流れでサポートが理解できれば

TR4 2vs1

このまま終わるとゲーム性、デュエルな感じがなかったので2vs1を行う。コーン間ドリブル通過でOFの勝ち
5年生DF、コーチと残り3名がOF
DFは上手くパスカットできるようなポジション取り
ドリブルのある相手には上手くコース切りつつできていた。
最後、3vs1で望むものの結局、ゴールは生まれずタイムアップ。
「2人よりも3人の方が簡単、だって1人でドリブルの選択肢がなくなるから」(5年生)

なるほど。感心。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?