見出し画像

【コミックエッセイ&テーブルゲームのお話】子、出動!あべんち探検隊!の巻【育児漫画】

本日の漫画です。
どちらだって大差ない娘の話。

お久しぶりです、あべです!
今回は漫画にも出た我が家のテーブルゲームをご紹介しようと思います🌞

では参ります!


でんっ

①ROCK ME ARCHIMEDES(ロックミーアルキメデス)

フィールドの両端にあるそれぞれの陣地に、自分の駒を全て移動させたら勝利というシンプルなルールです。
写真でも分かるようにフィールドがシーソー状になっていて、駒を移動させる際にグラグラと揺れて傾きます。フィールドが傾き過ぎて床に着いてしまったらその時点で負けになってしまうので、相手との駆け引きが重要です!
結構頭を使うので、子供よりも大人向きかもしれません🤔

②Kluster(クラスター)

主な内容物は、一本の紐と24個の強力な磁石!
紐で円を作って、その円の中に磁石を一つずつ相手と交互に置いていき先に手持ちの磁石がなくなった方が勝ちです。
置く場所を考えないと磁石同士がくっついてしまいそれらは自分の手持ちになってしまいます。
ハラハラドキドキで大人も子供も楽しめます!娘が異様に強い😇

③トランプ

テーブルゲームの定番ですね!
こちらはダイソー産です。最近は大富豪(大貧民と呼ぶこともあるみたいですね。)にハマっている我が家です。

④ナンジャモンジャ

カードを山積みにして一枚ずつめくっていき、そのカードに描かれているキャラクターに任意の名前を付けていきます。
そして既出のキャラクターのカードが出たら、その名前を一番早く言えた人がそれまでのカードを総取りしてまた名前を付けるとこから始めます。
山札がなくなるまで繰り返して最後にカードを一番多く持っている人の勝利です!
私は一度も勝てたことがない😂

⑤UNO(マイクラバージョン)

こちらも定番!
マイクラが好きな娘のためにマイクラバージョンを買ってみました。思ったよりカードがペラペラですが可愛いです😇

⑥ウボンゴ

様々な形の枠内に、指定された形のピースをはめていくパズルゲームです。難易度が二段階で選べるので親vs子でもなかなか良い勝負になります!
うちでは今現在ウボンゴが一番人気です🌞

⑦NICO BURGER GAME(ニコバーガーゲーム)

※調べたところ、我が家にあるバージョンはどうやら廃盤。現在は↑のバージョンのみ販売しているようです。(私は駿河屋で買いました。)

こちらは3種類の遊び方が出来ます✌
我が家が一番好きなのはバーガーを積み上げていくゲームで、山札から引いたカードの通りにバンズやパテなどを重ねていって倒してしまった人の負けというものです。バンズがサラサラ素材でできていて、重ねるのがなかなか大変🍔
そういえば先日、娘がバーガーキングデビューしました!バーキン美味しいですよね。その時の漫画もそのうち描きたいなあと思っています🌞

⑧ぐらぐらゲーム

定番にあたるかは分かりませんが、どうやら娘の保育園にあるらしくねだられてBOOKOFFで購入したものです🤤
私も幼き頃にやった記憶がありますが、こんなに難しかったっけ?!てな位ぐらぐら揺れるのでなかなかにハードなゲームでした。

⑨CRUSH ICE GAME(クラッシュアイスゲーム)

今回漫画にしたゲームです!ルールは漫画にも書いたので割愛しますが、こちらは大人も子供も楽しめるゲームだと思います😊ハンマーでブロックを落とす感覚がなかなか爽快です!
🎇2023年7/25現在、セールでめちゃくちゃ安くなってます!!

⑩Super Carrom(スーパーカロム)

我が家にあるテーブルゲームの中では一番の大きさのスーパーカロム!
こちらはフィールド内の相手のチップをドロップゾーンと呼ばれる穴に全て弾き落とした後、最後にソウルと言われる親玉(?)チップを落とした方が勝ちという、ビリヤードとエアホッケーを組み合わせたようなゲームです。
チップを指で弾くだけの脳筋ゲーに見えますが、案外頭を使うゲームで結構白熱します🔥娘も大好きなゲームです!

⑪人生ゲーム(ポケット版)

我が家にあるのはポケット人生ゲームというミニサイズのものです。場所を取らなくていいですが、ちょっとやりにくい…かも😇旅行に持っていくには最適です!
こちらもBOOKOFFで購入しました🌞駿河屋やBOOKOFFは状態が良いものが多いので嬉しです。

以上我が家にあるテーブルゲームの紹介でした。みなさんオススメのテーブルゲームがあれば是非教えて下さい!
そしていま一番気になっているのは「KLASK」というゲームで(しかし結構良いお値段…)、よゐこさんがYouTubeチャンネルでプレイしていて家族みんなで爆笑しました🤤

よかったら動画見てみて下さい✌️
ではまた!

この記事が参加している募集

#思い出のボードゲーム

479件

#休日のすごし方

54,348件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?