K

東京在住の人間の日記

K

東京在住の人間の日記

最近の記事

アフタヌーンティ

アフタヌーンティに行った。季節限定の、桃源郷をテーマにしたものだった。ほとんどのスイーツやスナックが桃風味で美味しかった。ビシソワーズや生ハムとクリームチーズのサンドイッチにも桃が入っていて、予想以上に美味しかった。いわゆるマリアージュっていうものだと思う。紅茶も、普段飲まないようなものを飲むことができた。 アフタヌーンティは今まで数回しか行ったことが、全てスコーンとサンドイッチと紅茶はついていたと思う。インターネットでアフタヌーンティを探すと、季節ごとだったり場所ごとに違

    • 美しい顔

      ネットで見つけたイケメンのAI画像の顔がすごく綺麗で好みだった。前に、AI美女の顔ですごく好きな顔があったのも思い出した。綺麗な顔は眼福とか目の保養と言われるように、見たくなるようなものだと思う。 中学生の頃くらいに百田尚樹さんの『モンスター』を読んで、美しい顔というのは法則があって、黄金比や白銀比に近づくほど美しい顔とされているのを知った。偶然なのか必然なのか、人の平均顔は黄金比や白銀比に近いらしく、顔のパーツや位置が平均値に近いほど美しく見えるらしい。中学生で綺麗なもの

      • オリンピック

        日本で下位10%以内に入るくらいスポーツに興味がないが、オリンピックの話題は少し興味がある。選手の喜んでいる姿や涙している姿をみると、その映像だけでなんとなく感動してしまうから、すごいと思う。 4年に1度の大会で一瞬の間に結果が決まると考えると、プレッシャーとかストレスはすごそう。何年もの結果が一瞬で決まることって中々無いけれど、どんな気持ちなんだろうか。そういう一瞬にかけるような体験をしてみたい気もする。 競技だけでなく、パリ自体も話題になっているみたいだ。オープニング

        • ハサミ男

          『ハサミ男』を読んだ。1回目に読んだ時に驚くようなトリックのある小説だけれど、2回目でも面白かった。 独特な雰囲気のある小説で、ヘラヘラと蘊蓄を語る医師と連続殺人犯で自殺願望のある「私」が出てくる。間の抜けた感じでシリアスなことを話しているので、面白い。警察の人の視点と「私」の視点の二つで構成されており、警察の人の視点との対比で浮世離れした感じが強調されている。「私」自身のモノローグも、どんなことが起こっても比較的淡々としていて、ずっとニヒル感が漂っている。 殺人を犯すこ

        アフタヌーンティ

          フェミニズムについて

          欅坂46が好きだった時、『持続可能な魂の利用』という本には欅坂46だとしか思えないアイドルが出てくるということをインターネットで見ていたのだが、その本をつい最近図書館で見つけた。その本の中のフェミニズムの内容が面白かったので、他のフェミニズム関連の本も読んでみた。 今までフェミニズムというものをよく知らなかったが、3冊の本を読んで、男女平等を目的とした現代のフェミニズムというのは、数世紀に渡り続いてきた男尊女卑の名残である一部の社会制度、法律、そして女性の社会的役割を批判し

          フェミニズムについて

          マクドナルド

          小さい頃からマクドナルドに行くことが多かったので、今でも時々マクドナルドのバーガーやポテトを食べたくなる。 期間限定メニューが定期的に入れ替わっているので、広告を見るたびに行きたくなる。マクドナルドの誰かが言っていたことだと思うが、人は10歳頃までに食べたものをずっと食べ続けるらしい。だから、ハッピーセットなどで子供たちの消費を促しているらしい。SNSなども含め、人の習慣の中に取り込まれる娯楽品を作る人たちって、人間のことを熟知していてすごいと思う。 マクドナルドの食品だけ

          マクドナルド

          辛いもの

          時々無性に辛いものを食べたくなる。夏には市販の激辛食品が色々売られると思うので、今年も楽しみにしてる。 いつも売っている辛い物はカップラーメンなので、辛いものを食べたくなったら辛いカップラーメンを買う。辛ラーメンくらいの辛さでは物足りず、北極ラーメンとかブルダックタンミョンくらいの辛さのものを買う。食べたら口の中が痛くなってスムーズに食べられないが、中盤くらいになると慣れて箸が進むようになる。食べた後は、胃のあたりに違和感が残ったり口の中がヒリヒリすることもあるが、その感覚

          辛いもの

          メロン

          メロンの美味しさに気づいた。 今まで、硬いくてあまり甘くないメロンを食べていたから、美味しいと思ったことがなかったけれど、熟した甘いメロンを食べてすごく美味しいと思った。メロン味のお菓子や飲み物かと思うほど甘かった。お菓子の果物の味は実際の果物の味と違うように感じるけれど、甘みを加えていったら、あの人工物のような味になるんじゃないかと思う。 メロンをふた玉もらったけれど、いつ食べればいいのかわからなかったので調べてみると、色々なことを初めて知った。メロンは室温で追熟して、冷

          Last Week Tonight

          Youtubeに載っているこのショーが面白い。 アメリカの政治風刺のトークショーで、いろいろな社会問題について扱っている。話が面白くて、最近で一番笑った。人権侵害とかの深刻なテーマについてではあるが、皮肉やユーモアが混じっていると、抵抗なく聞けた。どの動画も面白いのだが、自分にとって身近なアジアの国についてや社会問題などは特に面白く感じた。 結構人や国を強めに揶揄したり皮肉っているから、バランスがすごいと思う。実際に動画で、からかう対象がどれくらいの権力を持っているかや、や

          Last Week Tonight

          シール帳

          シール帳をまた使い始めた。 小学生の時に買ってもらって、ずっと家にあったのを見つけたのでまた使うことにした。10年以上前のものだけれど、いくつかのシールは綺麗に剥がせた。消耗品みたいな物なのに10年経っても使えるのって、すごいと思った。 小学生の時は、友達と交換したり、シールをを貼る位置を変えたりして楽しんでいた覚えがある。シールはキラキラしているし可愛いので、眺めているだけでも楽しかった。実際にシールはほとんど使ってないにも関わらずシールを色々集めていたから、人に何かをコ

          シール帳

          江戸前エルフ

          『江戸前エルフ』を見た。 オタクで引きこもりのエルフと巫女のほんわかとした日常が描かれていて、面白かった。月島が舞台で、実際の場所や食べ物が出てくるのも見ていて楽しかった。 アニメでは主に、エルフが日本の日常生活に溶け込んで、オタク的な趣味を満喫しているのが描かれている。江戸時代に召喚されたらしく、よく現代のものを江戸のもので例えている。浮世離れしているのかしていないのかわからないようなエルフが可愛らしかった。喋りかたもふわふわしている感じで良かった。 日常系アニメは基本

          江戸前エルフ

          学園青春マンガ

          ある学園青春漫画を読んだ。 青春時代がそれほど嫌だったわけでもないが、今はあまり青春ものを単純に楽しめない気がした。 自分が読んだのは高校が舞台で、主人公の女の子とその周りの人を描いたものだった。主人公は明るく素直で、親友やクラスメイトと仲良くなり、クラスで一番人気のある男の子と付き合うことにもなる。少女漫画では無いのだが、少女漫画の王道的な展開の様だった。基本的に全員が良い人で、悩みがありながらそれなりに折り合いをつけて順調に日々を過ごしている様子が描かれていて、最新刊ま

          学園青春マンガ

          スフレパンケーキ

          下北沢でスフレパンケーキを食べて美味しかったので、自分でも作った。普通のパンケーキと違い、スフレパンケーキは卵白をメレンゲ状に泡立てるし、小麦粉の量が少な目なので、滑らかな食感になっている。 メレンゲを泡立てる以外はホットケーキを作るのとほぼ同じなので、簡単に作ることができた。メレンゲを、器をひっくり返しても落ちないくらいしっかりと泡立てることで、ふわふわのまま作り上げられた。そのままではあまり甘くないので、アイスやメープルシロップをかけるとスイーツとしての完成形になるのだ

          スフレパンケーキ

          死ぬまでにやりたいことリスト

          寿命まであとどれくらいかは皆目見当もつかないが、死ぬまでにやりたいことリストを作ることにした。 やりたいことリストというのは、病気で亡くなる人が出てくる映画でよくみる。残りの時間を楽しく過ごすためのコツみたいなものだと思う。それと、色々な誘惑や迷いが生じやすい中で、自分が本当にしたいことをやり遂げるための指針になるものだと、どこかで見た気がする。 そういう意義のようなことを置いといても、ただ作るのが楽しそうだから作り甲斐はあると思う。 書くこととしては、死ぬまでに達成した

          死ぬまでにやりたいことリスト

          ドールハウスキット

          何年も前に買っていて、作りかけた途中で放置していたドールハウスキットを完成させた。博多にある屋台の様なラーメン店ができた。 材料は主に紙とベニヤ板だった。塗装をしたり、切って組み合わせるだけの単純作業だったが、満足いく出来具合のものを作ることができた。設計案を考えて材料を集めて売った人はすごく発想力豊かだと思った。精巧な小物もついていて、それがより完成度を高めていた。ラーメンは、チャーシューなどの形が正確で、まるで3D版の写真のようだった。 塗装やベニヤ板の切断は済ませて

          ドールハウスキット

          THE WITCH 魔女

          『THE WITCH 魔女』という映画を見た。二作あるシリーズもので、今後も続くらしい。韓国ノワールというハードボイルドのようなジャンルで、遺伝子操作によって超能力を持つに至った人たちの戦いが見事だった。 設定としては、非合法な遺伝子操作をしている科学者たちによって、超能力を持った子どもたちが何人も生み出されている。その中でも一際強い少女が主人公で、科学者や他の子どもたちから命を狙われて、戦いに巻き込まれる。無慈悲なように見えるが、自分を大切にしてくれた人には危害が加えられ

          THE WITCH 魔女