見出し画像

第40回特別公開講義「JAXAの宇宙技術で地球温暖化防止」

40回目の特別公開講義をご案内いたします。


実践アジア社長塾オンライン講座 第40回特別公開講義
「JAXAの宇宙技術で地球温暖化防止」

●開催日:
2024年5月30日(木)17:00~(日本時間)

●受講方法など:
Zoomを利用/無料

●詳細:
https://abc-online.zohosites.com/blogs/post/40
※申し込み不要で、誰でも参加可能です
※上記URLに参加方法(Zoom情報など)が記載してあります

●講師:
奥田 達矢(OKUDA Tatsuya) 氏
ガイナ・プロ株式会社 代表取締役(株式会社日進産業グループ)

 2006年、JAXAの特許民間移転を受け、「GAINA」誕生翌年から業務スタート。2016年、マレーシア政府の招待を受け、IGEM展示会(クアラルンプール)へ参加。2018年、UNIDO(国連工業開発機構)への登録承認。2019年、TICAD7(アフリカ開発会議)へ国連枠で出展。2023年、マレーシアやタイ、中国、サウジアラビアなどで施工指導を実施。

●講義要点:
JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)のH2Aロケット開発時に生まれた断熱塗料「GAINA」について取り上げます。NHK制作のTV番組内容やスライド資料を使い、製品の概要を紹介します。建物などへ塗料として塗るだけで断熱効果を発揮し、誰でも簡単にエネルギー消費量を削減できます。

【主催】一般社団法人アジアビジネス連携協議会
【協賛】日本リスクマネジメント学会
【後援】日本電気株式会社(NEC)/ジェトロ福岡/株式会社アジアソリューション/財界九州社/弁護士法人大明法律事務所/専門学校日本デザイナー学院/一般財団法人アジア太平洋研究所/ASIA-NET/日本ITビジネスカレッジ/Whenever大連

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?