見出し画像

【5ヶ月で体重14kg減】私が意識したこと

こんにちは。私は食べることが大好きでダイエットという言葉とは無縁の人生を過ごしてきました。しかし入院がきっかけで健康的な生活を意識するようになり、食べながら痩せるをモットーにダイエットに励み、見事14kg減に成功しました!そんな実体験を元に今痩せたいけどなかなか痩せられない人へ少しでもお役に立てられたらと思います。

まず私が意識したことは・・・

①一日の食事を1000kcal以内におさめる
②生活のなかでできるだけ動く
③甘いものなど好きなものは我慢しない!
④空腹を感じてから食べる

まず第一にお伝えしたいのは、”ストレスがダイエットにおいて一番の敵”であることです。ストレスをためると暴飲暴食の引き金となってしまい、摂食障害を起こす危険も高まってしまいます。せっかく健康的で綺麗な自分を手に入れるためにダイエットを頑張っても心が健康でないと元も子もありません。ですから自分の好きな物をダイエット中は絶対食べないと我慢することはやめることをおすすめします。またきつい運動も個人的にストレスのもとになるので、普段の生活でできるだけ動くことを意識しています。

そして食事を1000kcalにおさめるというのは賛否両論あると思います。私は数字を気にするというよりも食事を記録するということを意識していました。何を食べたかや何が含まれているかなどを意識することで、本当に食べたいものを食べることができるようになり、食生活を改善することができました。

初めは考えること、気にしなければいけないことが多くてつらい時もあるかもしれません。最初から完璧にしようとせず、まずは何を食べたかを記録するだけでも効果が出てくると思います。そして痩せるということにこだわらず、病気をしないような健康的な身体作りをするという考えで取り組めると自分のこころと身体に優しくなれるのではないかと私は考えています。

以上を踏まえて、次回は私の一週間の食事をご紹介します。ぜひ楽しみにしていただけたらと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?