マガジンのカバー画像

友達からバカみたいと言われた私の日常

47
2021年9月18日。久々に連絡のあった友達から聞かれる。 「あの、バカみたいなことばっかり書いてるnoteはやめちゃったの?」 あ、うん、 エンタメ感想サイトに変えたんだよね…
運営しているクリエイター

#コロナ禍

えっ?今いったい何時ですか?…な話。

世界がコロナ一色になって2年になる。 その間、私は眠り続けてきた。 ちょうど2020年の4月から無職(3月も有休消化で全休)になり、 それまでの睡眠負債を取り戻すかのように、私は寝まくったのだ。 そして、目が覚めると朝9時。 そのうち、朝10時になり、朝11時になり… いや、もうそれ、朝じゃないだろ?! 遅くまで寝てるもんだから、寝る時間も後ろへズレていく。 夜2時(←あ、これは10年くらい日常的)…夜3時…夜4時… いや、4時はもう朝だろ!! そんな時期のある

初めてのオン飲み、何にそこまではまっとんねん!…な話。

「全国酒飲み音頭」をテーマソングに掲げていた我々(子どもの高等部時代の気の合う保護者)は、最初の緊急事態宣言が発令された2020年4月、当時にわかに流行りだした【オンライン飲み会】に手を出すことにした。 コロナ以前は、多い時は月2回、少なくとも2~3ヶ月に1回くらいの割合で、同じメンツで飲み会をしていた。 飲み屋で夜の数時間のこともあったが、誰かの家で昼から終電ギリギリまで10時間も飲み明かすなんてこともあった。 ところが世の中こんな状況。 いや、もう無理!飲もう!しゃ

運動不足解消とコロナ滅却の念をこめてオイリュトミーやるか!…な話。

2020年4月。 私は3月いっぱいで退職し、しかもその3月も全日有休を取ったため、もうずっと家で座りっぱなし、ゴロゴロしっぱなし。 ステイホーム絶賛実行中で、週1の買い物が唯一の運動。 娘も1月末から大学に行くことなく、コロナのこともあってバイトも減らし、とにかくほぼ家にいた。オンライン授業もまだ始まっていなかった。 2人とも明らかに運動が足りていない。 私は週1の買い物ですら息切れがする。 娘はガリガリだったのが、なんとなくふっくらしてきた。 そんな時、娘がおっぱじめた

コロナで生まれた父娘一緒にゲーム時間の幸せ…な話。

さすがにタイトル画像のようにファミコンはないけれど、我が家にあるゲーム機も、そこそこ時代遅れになってしまった。 Wii と PS2 あと DS と3DS である。なんか泣けてくる。 私も旦那も元ゲーマー。 某大手ゲームショップの店長をやっていた私。同じチェーン店の他店舗でバイトしていた旦那。 出会いはゲームショップっつーんだから、なんかもうね…。 なので結婚したての頃は、ゲーム機いっぱい持っていた。 カラーTVゲームブロック崩し、ゲームウォッチ、 ファミコン、ディス

コロナ禍での花粉症、けっこう大変だけど見方を変えたら…な話。

去年の春は、マスクしていても咳やくしゃみで周りに嫌な思いさせてしまうから と気遣ったり、逆に文句等を言われたりして嫌な思いをしたくないから とかで、マスクに「花粉症」とか「喘息」とか表示する みたいな流れがあった。 たぶん今年もそういう流れになるのかな。 マスクに「喘息です」「花粉症です」と付けるシールや、スタンプなんかの、対応商品も沢山出ているようだ。 ◆花粉症歴34年。発症した瞬間が写真に収められている という偶然。 中3の終わりにお別れ遠足なるものがあって、BBQ

志村の笑いはそういうことじゃないんだ…な話。

コロナで志村けんが、この世からいなくなってしまった。 彼の最後がこんなに急に、このような形でやってくるとは、日本中の誰しもが考えていなかったと思う。 私もショックが大き過ぎて、絶叫し、言葉を失くし、泣いて過ごした。 私は完全なるドリフ世代。 生まれた時からドリフ…と思ったけど、念のためWikipediaを見てみたら、な、な、なんと!! 私が生まれた1971年4月、「8時だョ!全員集合」はやっていなかった! その半年間だけ、クレイジーキャッツの番組が放送されていたらしい。

ごめんなさい、こんなの海からあがってきたら、まず笑わないでいることに必死…な話。

2020年春、世の中はコロナ一色になり始め、こんなことも起きていたっけ。 そう、「アマビエ」ブーム!! SNSは自作のアマビエ様であふれ、商品も次々と作られ、かくいう私も描いたり作ったりした人間の1人である。 現在コロナ第三波と言われ、一波二波とは比べ物にならない増加をみせている中、もう一度アマビエ様とはなんだったのかを思い出したい。 ■突如現れたアマビエとは?!今更アマビエの説明をするのもなんだが、念のためしっかりと踏まえておきたい。 妖怪 江戸時代末期、熊本県に

双子並みの以心伝心感が半端ない夫婦のお買い物…な話。

子どもの頃よく、母と祖母の買い物したものが、重なってしまうことがあった。 大根が2本になったり、卵が2パックになったり。 一家に主婦が二人いるわけだから、それぞれ冷蔵庫をチェックしているので、無いモノ・足りないモノを買おうと思えば、同じようなものを買ってきてしまうのは必然ともいえる。 だったら今日はどっちが買い物するかきちんと決めておけばいいのに と、子ども心にもいつも疑問だった。 母は仕事帰りにスーパーに寄り、祖母は好きなように出かけて行く。 かぶったらかぶったで、笑い

コロナ時代のコンプライアンス的あんこ入りパンヒーローについて…な話。

新型コロナウィルスの有益な話でも、コンプライアンスのまじめな話でも、子育てにかかせないあのアニメの話でもないことを、先に書いておきます。 すいません。 弱ってる人に頭を食べさせる、 頭の中にあんこの詰まった、 頭の外側がパン の某ヒーローの衛生問題について、娘と盛り上がった という話です。 1月下旬 コロナウィルスなんだか不安だよね、日本なんも考えてなくね? 自分の身はまず自分で守らないと。 かからないのが1番! そのためには、マスクして手洗いしては基本だね! 等と娘と話