見出し画像

がんばりたい人の気持ち、がんばりたくない人の気持ち

"がんばること"
"自分を好きになること"

をテーマにして書いていると

私(の投稿)を表面で捉えた人に
ストイックで疲れそう」とか
がんばらなくていいのに」と
ときどき心配してもらうのですが
実際の私は自分に厳しくはないです😊
(寧ろ、ゆるゆる。笑)

頑張ることと
無理することは違う


頑張らないという選択
自分を大切にするとは限らない

"ありのままの自分"を
好きになれたら一番いいけど
それができない人が悩むわけだし

"笑顔が大切"だとわかっていても
笑えないどころか、気を抜いたら
泣いてしまうギリギリの状態の人に

自己啓発系の言葉を並べても
心が追いつかず潰れてしまう

「そのままでいいんだよ」
と周囲がいくら伝えても
本人がそう思える状態になければ

不安になるたび誰かに言葉を
求め続けなければならず、苦しむ


(それでも、私は大切な人や子供達に
「どんなあなたも大好きだよ」と伝え続けるのは
"絶対的な味方の存在"があることの安心感が
1歩を踏み出す勇気になると信じているから。)

「〜した方がいい」
「〜しない人はダメ」
「〜は優しくない」

SNSでは言葉だけが
一人歩き
していることも多く

何が正義で悪なのか?
もういいよ。疲れたよと。

見ると拒絶反応を起こして
頭痛や吐き気がする日々

「あーもう、なんだか疲れてしまった。」
「仕事に関係しなければ今すぐSNS全部やめるのに!」
リセットボタン押して消えてしまいたい!」って。
私にも、そんな時期がありました。

だから、がんばりたくない人の
気持ち
も痛いほどわかります。

そんな時、自己啓発本のHowTo
"ためになりそうな言葉"を見ていても
自分の中にある問題は解決しなかった

だって本当に大切なのは
その言葉(答え)が出るまでに
それぞれの人が経験してきた
努力や葛藤、変化、成長など
"過程"の部分にある
から。

自分も"過程"を経験していくと
やがて心が追いついてきて
「そういうことだったのか!」と
言葉や行動を時間差で理解したり
改めて感謝したこともあるし

「あの人しんどかったのかな」
弱さや痛みに気づくこともありました。

もし今、自分の目に映っている
世界を少しでも変えたいのなら
自分が変わる努力
をしたり

苦しめている原因となるものと
距離を置いてみるのはオススメです。

その時の自分の心の状態によって
同じものでも見え方は変わる
から。

"自分が変わる努力"といっても
そんなに難しい内容じゃなく


苦手なことを少しだけ取り入れてみたり
後回しにしがちなことを先にやってみたり
逃げていたことと向き合ってみたり
言えなかったことを伝えてみたり
何でもいいから夢中で打ち込んでみたり

どんなに小さなことでもいいから
自分にできる"少しの努力"を
何か一つでもやり遂げてみる
こと。

そうやって小さな変化を積み重ねながら
「今の私の方が好き!」を更新していくと
過去の自分より"できること" が増えている

この感覚は大事だなぁと😊

小さな変化を感じ続けていると
少しずつ自分を見る目も変わって

誰かに心を動かされ
自然と好きになるように
自分のことも好きになっていく


自分を好きになると
罪悪感なく自分に許可を出したり
卑屈にならず他人を尊敬したり
素直に甘えられるようになって
少しずつ自分にも優しくなれるはず。

皆さんは好きな人ができた時、
どんな気持ちになりますか?

「どんなあなたも大好きだよ」
「いてくれてありがとう」って
認めたり、感謝する気持ち

相手を大切にしたいと思ったり
無理しないでほしいと願う気持ち

笑顔を見ると嬉しくなったり
甘えられるとキュンとしたり
ダメなところも愛おしく
抱きしめたくなる気持ち

書き出していくと
いろいろ出てくると思いますが

少し努力して自分を好きになることで
そんな感覚を自分に対しても
持てるとステキ
だなぁと思います♪

photo by studio akegure

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?