見出し画像

いつもありがとうございます、SAです。

いま携わっている仕事の幅を広げるため、今年は学びの機会を増やしているのですが、学ぶことの楽しさをとても強く感じています。

学生時代はあんなに勉強がつまらないと思っていたのになぁ。

結局のところ、自分が興味のあること、知りたいと思ったことを自発的に学ぶから楽しいのであって、そうでないことに抵抗を感じるのは自然なことなのかもしれません。

学びたくても学べない環境にある人のことを思うととても贅沢な話ですが、私はきっとそうだったのだと思います。

そういえば会社員時代、後輩、新人の指導をするときに、動機づけがすごく大事だなーと感じる瞬間が何度もありました。

自分なりにこれだという動機があって始めたことは、心に沿った選択なのでその後も気持ちがブレにくいものです。

根底に熱い思いがあるからこそ、多少上手くいかなくてもそう簡単に諦めようとは思わないものなんですよね。

そもそも上手くいこうが失敗しようが、結果が出ようと出まいと、好きだからやっている、成長を感じられる、自由に挑戦できている、それだけで私は十分幸せな気持ちになります。

自分に厳しくてジャッジする癖がある人は、周りの評価、期待などに気を取られて本質から外れ、しんどくなってしまうこともあるとは思いますが。。

やはり何事も、どんな時でも、自分の心に沿った選択をしているかどうかが重要なのだと改めて感じました。

その点に関して違った切り口からも宇宙のメッセージが届いていて、周りの期待に応えようとほんの少しだけいつもよりオーバーワークしたところ、案の定、やるんじゃなかったと感じるような出来事がありました(笑)

自分を一番に尊重することが今世のテーマであり、自己犠牲の上には何も成り立たないとわかっているのにまたやってしまった、、ということで、急遽予定変更して帳尻合わせのために休みを増やしました☆

求めてくれる人がいるのは嬉しいからもう少しやろうかな、と前向きな気持ちでやったことなのだけど、「求めてくれる人がいるから」が動機になっている時点で自分軸からずれて他人軸になっていますよね。

思い返せば私は以前からこういう自己犠牲の仕方が大得意でした。良かれと思って、的なやつですね。

未熟な私がなるべく早く気付けるよう、同じことを繰り返さないよう、宇宙が最適なタイミングでメッセージをくれたと思うと本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

それが仕事である以上、求められることをするのが大事なのはもちろんそうなのですが、あくまでも自分軸から外れないよう、改めて気を付けようと思いました。

ここまで読んでくださってありがとうございます。
何か少しでも感じることがあれば嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?