見出し画像

【DAO化までのSTORY】#6

どうも、ゆとふりです。
さて、コミュニティを作ってから2ヶ月が経過しました。
直近では、問題視されていた税制について少し動きがありましたね!

日本政府もWeb3分野に力を注ぐべく、このように前向き且つスピーディーに動き始めています。私たちもこの改正に対し微力ながら前進しているつもりですが、、そんな運営コミュニティのアップデート(トピックス)をお伝えしていこうと思います。

コミュニティのメンバー100名突破!

8月の目標では、50名を目指していましたが・・・
様々な背景もあり100名のコミュニティへと大きく前進しました。
要因としては、このWeb3やDAOというバズワードの浸透があり、
Web3界隈の勉強をしようという人が増えてきた事にあります。
そして、運営コミュニティのYUTORI CITYでは7月から毎週定期開催しているWeb3勉強会がコンテンツとしてありますので、大幅に人数が増えたと分析しています。実際に今週行われた勉強会も30名程の方にご参加頂きました。これも、一緒に運営してくれている方々のご協力があり実現できたことです。日々、新しい知識を自分に落とし込むのは勿論、プレゼンテーションに使用する資料のデザインまで拘って開催しており、本当に感謝しています。
また、このような人数増加に伴い、元々構想していたNFTプロジェクトも
始動しました。改めてですが、集客の重要性をひしひしと感じています。
Web3とは言いながら、めちゃくちゃSNSを活用させて頂いてますが…。
まあここらへんは引き続き泥臭く行きます。

そして実は上記に紐づく事ではありますが、この背景にはもう一つ要因があります。コミュニティのスタートアップメンバー内では、一定の人数が集まるまで、各種SNSの活用において、どのアプリケーションを使用するか、そのSNSでのフォロワー数、投稿頻度、投稿内容とPV数などを含め月ベースで目標設定しており、結果どれくらいの人数に認知頂き、ご参加頂けるか?みたいな部分をしっかり設計してます。当たり前な事なんですが、これやりきるの本当に重要です。
全くのゼロから始める場合は、是非ここは踏ん張ってみましょう!

ということで100名の追加募集します!

Web3やDAOなどに興味がある!勉強したい!将来起業したい!
実際にプロジェクトを作ってみたい!
NFTを買ってみたい!メタマスク(デジタルウォレット)開設したい!
などなど、一緒に学びながら踏み出したい方は是非ご参加を!

先月は実際に口座開設からメタマスク作ってNFTを獲得!までやりました。
※NFTは下記コミュニティにご参加頂き、ご連絡いただければ配布致します。
今後ともよろしくお願いします!


よろしければサポートお願いします!>< 頂いたサポートはクリエイター活動費およびDAO運営費として活用させて頂きます!何かしら還元できるようがんばります!