見出し画像

The LUIGANS SPA&RESORT(ルイガンズ福岡)

ーーーー今から10年前ーーー

2012年の夏。私がまだ男だった頃(笑)大親友のタイガと一緒に5泊6日の

福岡旅行。

当時、大阪に住んでいた私は地元が福岡という事もあり地元帰省も兼ねての短い夏休み。旅行会社で見ていたパンフレットの中で小さく載っていたリゾート感満載の写真に惹かれて何気なく取った予約だったけど大満足✨そして10年経った今でもふと思い返す青春の5日間となった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


当日、ウリ専(ゲイ向けの男娼婦)でバリバリの現役ボーイとして働いていた私たちは束の間の休息を取るために福岡までのエスケープを敢行。笑

汚いおっさんも、ち●こも、S●Xも何もない、身も心も洗われる夏休みにしようとノープランで訪れた先が【ルイガンズ福岡】だった。

ルイガンズは博多市内からは少し離れたところにあり、東京でいうところのお台場のような少し離島感のあるところまで車での移動が必要となる。博多駅からホテルから出ている無料のシャトルバス🚌があるのでそれに乗って約30分ほどで到着✨

画像4

市内のホテルは利便がいいけど、喧騒から離れるのは難しい。

この旅のうちらのテーマは【癒し】

ビル群から離れた立地はまさにベストな場所にあった。

着いてすぐにテンションはブチ上げ。リゾート感満載の内装にフロント奥にはホテルの目玉でもある広いプール。今日から5日間ここに宿泊出来るのかと思おうとワクワクが止まらなかった。

チェックインを済まして部屋にいくと見渡すわその最高のビュー。

画像4

テンション上がらないわけないよね?笑 ハワイ家ここは?笑

速攻、着替えて福岡在住の友達も招集。パーティーの始まりだ。

画像13

夜になり、ホテル内で夕食を済ませた後、もう一人友達を呼んでホテル近郊を散策。その後、こっそりと夜のプールに忍び込んだ。

プールは開放時間が決まっていて、夜は遊泳禁止になっていたんだけど

そこは若気の至りというやつで笑。これこそ青春。今は絶対出来ない。笑

画像12

画像13

最高の1日目が終了。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ルイガンズホテルを出てすぐの所にフェリー乗り場があり、フェリーで博多市内へ出ることも出来る(フェリーは有料)。2日目はフェリーで市内に出向き博多観光をすることに✨

ラーメンや水炊き、モツなど定番を取り合えず食べて、私は久々の博多を堪能した。途中またまた友達を招集し夕飯を一緒に。

画像13

へべれけに飲んで2日目終了。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3日目。

ホテル周辺には、マリンワールド海の中道という水族館や

国営の大きな公園、動物園もある。3日はホテル周辺を楽しむ事に。

画像3

画像10

画像11


画像9


プールに入ってそのまま水着でレンタサイクルで周辺を回れるので本当に沖縄とかのリゾート気分✨福岡でこんな体験が出来るなんて知らなかった。

ーーーーーーーーーーー

4日目。

皆さんは福岡県北九州市にかつて【スペースワールド】という遊園地があった事をご存知だろうか。福岡市民はみんな小さい頃、遊園地に行くならスペワ!というほど地元民には当たり前の存在であった遊園地。

2018年元旦に惜しくも閉園となってしまったスペワに最後に足を運んだのもこの旅行だった。

画像10

ルイガンズからは、まず博多市内へ出て、博多駅から特急で小倉駅まで。小倉駅から快速で約5駅でスペースワールド駅。約1時間で到着できる。

そう考えると、なんて遊びの振り幅が広い旅行だったんだろうと今でも思う。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5日目

最終日はゆっくりホテルで過ごすことに。

5泊もしてると、ホテルマンの方ともなんとなく顔馴染みになってくる。

ルイガンズは外の芝生で夜は大きなスクリーンに映画を映しての野外上映。バーベキューや花火が上がったりと。宿泊客を楽しませることに事欠かない。

画像12

画像13

本当に今でも素敵な思い出の5日間。

大切な友人と過ごした5日間。

次は、大切な旦那さんと一緒にまた訪れたい。

#泊まってよかった宿

この記事が参加している募集

#泊まってよかった宿

2,687件

#夏の思い出

26,328件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?